アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場 オリジナル・ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場 オリジナル・ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

sheep
4.0
フィンランド軍といえどみんながみんなシモヘイヘとかユーティライネンみたいな超人な訳じゃない

原題『Tuntematon sotilas』 (2017)

監督・脚本 : アク・ロウヒミエス
撮影 : ミカ・オラスマー
出演 : エーロ・アホ、ヨハンネス・ホロパイネン、アク・ヒルヴィニスミ、…

>>続きを読む
小依
3.0
劇場版よりは良いんだけど、誰が誰やら立ち位置が分からなくなってしまった。ほとんどローマ字読みみたいだし、フィンランド語を学びたくなった。
これはいただけない。

これぞ平板で冗長な戦争映画。

長尺版やドラマ版を選択しないで正解。

継続戦争をフィンランド側の名もなき兵士からの視点でただ単に描いただけ。
efn
3.8

 真っ当な反戦映画。敵よりも味方の犠牲者に注目し、それを産み出す将校をひたすら悪として撮っている。
 孤立した部隊に奇襲を命じる将校、兵士の生存率を優先して上官に歯向かう古参不良軍人(おそらく原型は…

>>続きを読む
ぶん
3.7

ディレクターズカット版、3時間だった😱 何処が違うのか分からないけどこの不条理を淡々と感じるには良かったかも。

英雄になる為じゃない。殺されない為に戦うんだ。
ふつーだよね~ そんな普通の事が許さ…

>>続きを読む
最初にお断りするのは、これからご覧になる方、3時間の大作です。派手な戦車戦闘があるわけではなく、ひたすら個々の兵士の生き方を映像化してます。栄光と挫折を凝縮された作品です。

上演版は昔映画館で観たなぁ。
本国版はそもそもドラマシリーズなんですね。さらに長い。
フィンランド、カレリア地方の緑陽樹の美しい自然風景と木漏れ日に照らされながら、繰り広げられる継続戦争。
苔むした…

>>続きを読む
3.4

シビアな戦争の描写であったり、ロッカなど興味を惹かれるキャラの存在など特筆すべき要素はいくつかあったが、歴史的背景に裏付けられているであろうキャラの心情が見えにくいので、やっぱりフィンランドの歴史を…

>>続きを読む
Tassu
-

Trailer
①https://www.youtube.com/watch?v=b_oinbANAvA
②https://www.youtube.com/watch?v=tOPTno2xVqY
派…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事