呪詛に投稿された感想・評価 - 1099ページ目

『呪詛』に投稿された感想・評価

これも友達からおしえてもらつた

私日本のもそうだけど、アジア圏のホラー映画が苦手で、ちょっと生活風景が似ていたり感情の出し方とかもそうだけどどうしても"近い"ものとして観てしまうからなのよ。そのせ…

>>続きを読む
たくや

たくやの感想・評価

4.0

Netflix発の台湾オカルトホラー「呪詛」
思わず観終わってすぐに拍手した。それくらい個人的には傑作でした👻

とある母親と娘。娘を中心に様々な異質な現象が起き、それが周りを巻き込む恐るべき出来事…

>>続きを読む

体に描かれた呪文、湧く虫とお供物、
ループする景色…
観てると居心地が悪くなってくる
ビジュアル、風習の描き方が秀逸。
そして、POVの長回しで生まれる
緊張感もすごく良い。

冒頭で視聴者を映画に…

>>続きを読む
まさかの視聴者参加型ホラー
アジア圏なだけあって、呪いが身近だからこそ恐怖感が倍増した
さほ

さほの感想・評価

3.8
ジメジメしてて、久しぶりに怖かった……。目線がほぼ一人称であったり、カメラを通したものでそれがいい意味で倍増させてる。なんか小学校のチェーンメール思い出しちゃったよ。
as

asの感想・評価

3.6
怖いにも色々あると思います。
宗教とかの精神的にも、視覚的にも色々ホラーだったかな。呪われました。
おかげで寝れません。ありがとう。
kai

kaiの感想・評価

4.9
現実侵食型ホラーだ…
これを見ることが現実の見方を変えてしまう…

火佛修一 心薩嘸哞
あなたの名前は?
しっかり怖〜やっぱpovのホラー映画怖さ倍増する気がする
終盤で急に視聴者参加型にしてこっちまで呪い分けてくるのやめてー
普段、心霊スポット突撃ビデオとか観ないからですかね。あんまりピンと来なかったです。この手の手法で1時間50分は長い… もの凄く厭〜でしたけど。
アイデアの質と量と、それをしっかり映像化する志の高さがすごい。スナッチャーズフィーバーと蓮コラに影響受けてるっぽかったが、生理的な嫌悪を呼び起こす題材としてピッタリだった

あなたにおすすめの記事