ファンタスティック・プラネットに投稿された感想・評価 - 954ページ目

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

1973年の作品ということで、プロット自体に真新しさはないけれど、アニメーションの可能性を切り拓いた作品だってのはよくわかる。背景と異星の動植物デザインが秀逸。
filmout

filmoutの感想・評価

3.6

今となってはこういうSF話は多いけど出てくる人間以外の造形が逐一おもしろい。

シュルレアリスムの中でもめちゃくちゃなストーリーの理解しづらいものではなく、ファンタジー色の強い方でダリの絵を映画化し…

>>続きを読む
よよよ

よよよの感想・評価

4.2


おもちゃのチャチャチャを10代になって改めて聴いたときに思った、全てに生命はあるのではないか。のような感覚から入り、

蟻の巣に水を流して遊んでた時期、食物連鎖、弱肉強食を始めて学んだ時、殺虫スプ…

>>続きを読む
tomoco

tomocoの感想・評価

3.4

キモいいね!!
チェコ・フランス合作SFアニメ作品。
少しモンティ・パイソンでのテリー・ギリアムのアニメ作品を感じさせた。
奇妙で摩訶不思議な世界観。
こんなの見たことなかったから、結構真剣に見ちゃ…

>>続きを読む
哲学に訴えてくる。優生学的。

キャラクターとか世界観とか創造の産物としての魅力が人を惹きつける。でも気持ち悪い(笑)

こんなもの作れるの、相当な表現の目的ないと無理だろうな。ファンタスティックでした。
Azumi

Azumiの感想・評価

3.2
人間が虫みたいにウジャウジャしてる。

最初はキモチワルイって思ったけど、ハマった。
甘味

甘味の感想・評価

3.8

フランスの伝説のカルトアニメ。これ、学生の頃何度か深夜にテレビで放送してたんですが、最初は興味津々で観始めたものの

「ふむふむ…ん?何やコレ…うぐぅぅ…きっしょ…やっぱあかんわ、何もかもがきっしょ…

>>続きを読む
Ren

Renの感想・評価

4.0
変態?天才?の頭の中が見れてとても幸せな気分でした。
結構笑えると思います。
泣く子も黙る率☆☆☆☆

凄いシュール
特に食事シーンがシュール過ぎて思わず笑ってしまった

不気味だけど観てしまう絵の不思議
ただほんとに気持ちは悪い(笑)
ほっと出来るのせいぜい服着せてくれるあのシーンぐらいかな?(笑)…

>>続きを読む

単純に世界観がすごい。音楽がかっこいい、絵も気持ち悪くてすごく良い。
「適応能力がある」人間がドラーグ人の知識を得てどんどん文明のレベルを発達させてくところとか好き。

すごく難しい大人向けの絵本を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事