なかなか良かった。
主演のメラニーティエリーの演技がとても自然で実際の里親のような感じで、インタビューでも演技とリアルの境界が分からなくなったというようなことが書いてあったけど、まさに入り込んでる…
この家族の愛に涙が止まらない———Le Quotidien du Cinéma
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
素晴らしい演技!———Sud Ouest
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄…
「海の上のピアニスト」のあの女の子が本作の主演、メラニー・ティエリー。
これはフランスの制度なのか日本でもそうなのか、里親制度の杜撰さや残酷さによって、非常にモヤモヤの残るストーリーだった。
実話…
自分ならどうするか、だけど私ならまず『里子には一部屋用意しないといけない決まりなんで実子のあなたたちは相部屋で我慢してね』なんて状況を絶対作らないので、宗教的な方向性なんだろうけど、そんな状況で世の…
>>続きを読む仏映画でした。
実話じゃないけど監督さんの実体験をもとに、だとか。
里親制度のお話で、なかなかにヘビーな内容。
5年も育てりゃ返したくなくなる気持もわからんでもないんですけど。
やっぱ父親と一緒の…
里親制度を、里親家庭で暮らしていた実子が監督となって作られた作品。フランス映画ならではの、日常の生活を丁寧に紡がれている。
フランスは子ども家庭福祉の分野が進んでいると言われているが、里親家庭制度…
© 2021 Deuxième Ligne Films - Petit Film All rights reserved.