ダイアリー・オブ・ザ・デッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

MIRAN
3.0
2025.338本目

ロメロ監督新ゾンビ3部作の2作目。前作との繋がりはなし。

主観視点のゾンビ映画。ドキュメンタリー風に仕上げてる。残酷描写は控えめ。

このレビューはネタバレを含みます

山奥で映画製作をしていた大学生たちが、世界中で死者が蘇るニュースを聞く。
現場を離れるとそこは死者の歩き回る秩序のない世界だった。
そんな状況下で、世界に真実を伝えるべく、一人の男ジェイソンはこの惨…

>>続きを読む

山奥でホラー映画の撮影に勤しんでいる映画学科の学生たちが、未曾有のゾンビ・パニックに見舞われてしまう。主観視点のフェイク・ドキュメンタリー方式を採用している、ロメロ謹製の新ゾンビ・シリーズ第2弾。

>>続きを読む

ホラー映画を撮影していた学生達。しかし町ではゾンビパニックが発生しており…

ロメロ監督のゾンビ映画です🧟‍♂️

悪くはないけど、povである必要性をあまり感じなかったです🤔

pov特有のハラハ…

>>続きを読む
U1
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ!POV!モキュメンタリー!

タランティーノ目当てで鑑賞。
どこやねん!?思ったら、声だけの出演と知らずに見たからわからなかった。しかも、ギレルモ・デル・トロも出てたらしい。
見直して確認し…

>>続きを読む
TELA
2.5

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
森で卒業制作のホラー映画を撮影していた映画学科の学生たちのもとに、世界各地で死者が蘇っているという衝撃ニュースが飛び込んでくる。錯綜する情報に混乱した彼らは、家路…

>>続きを読む
2.7

ジェイソン・クリード監督作品
「ザ・デス・オブ・デス(死の終焉)」
の上映です。

世界中で突如起こった謎のゾンビ大量発生を、映画監督志望の大学生ジェイソンと仲間たちがドキュメンタリー映画を撮影しな…

>>続きを読む
盆栽
2.3

ロメロ先生による映画講座 POV編


ロメロ先生初のPOV型ホラー映画。題材はもちろん「ゾンビ」。『ランド・オブ・ザ・デッド』に続く新三部作の2本目。一気にクオリティダウンしてしまっています。PO…

>>続きを読む
3.0
さいごはなかなか深い
吊るされたゾンビを人間が自慢の銃で打つシーン

しかし、展開も少なくホームビデオ観満載の
作品

あと何分あるのか?と思いながらもかなり
面白い作品でした

ゾンビ映画の創始者ジョージ・ロメロ監督の新しめのゾンビ映画。撮影方法が2000年代に流行っていたPOV方式というのが本作最大の(というか唯一の)見どころ。個人的には、この一人称のモキュメンタリー形式…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事