カラオケ行こ!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「カラオケ行こ!」に投稿された感想・評価

原作はヤクザと中学生男子のクスっと笑えるほっこりファンタジーで絶妙な登場人物設定から期待を裏切らず完走してくれた。
大きな振り幅もなく淡々とストーリーが進んで終わる。薄味サブカルヒット作という感じか…

>>続きを読む
l

lの感想・評価

1.5
なんかすごい淡白でした
エンディング後のムービーがなんか好きだったので0.5追加しときました

内容知らないまま評価高いので気になって。

歌聞く時間がしんどくて1.5倍速で。
所々さむいし他人の子を車に乗せたり距離感がちょっと気持ちわるい。おじさんが男の子にボディタッチ....ゾワゾワとまら…

>>続きを読む
toko

tokoの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画まんま!歌がうますぎる感。いや、漫画もうまかったのかな。
pongo007

pongo007の感想・評価

1.4

 全然ぴんとこなかったです。ヤクザ者と真面目少年との心の交流を描きたかったのだったら、あまりにも薄っぺらい。ギャグ映画としても、綾野剛の顔芸だけで強引に引っ張ろうとしすぎでした。覩るの、楽しみにして…

>>続きを読む
blue11

blue11の感想・評価

2.0
後輩役の男の子がハマり役だった。学校パートとの絡みがもっとあれば良かったかな
me

meの感想・評価

1.8

映画を観る部のシーンはとても好きだけど、私はのれなかった…
結局どういう話だったんだろう?
原作を読んだらこの映画の良さが分かるのだろうか?

映画とはたいてい理想や空想をスクリーンに実現した虚像で…

>>続きを読む
さえ

さえの感想・評価

2.0

予告や宣伝がコミカルだったのでコメディなのかなと思ったけどなんかちがった。
笑えるシーンはあるけど、全体を通して見ると中学生の青春が些細な出来事をきっかけに反社会的勢力の人間に侵食されていく様子を描…

>>続きを読む
最後の20分はなんか良かったが、あとはつまらん。😑そもそも、何であの中坊に歌を教えてもらう事に固執するのかがわからん。狂児も別に歌下手じゃないし。

狂児の謎
・なぜ、あの合唱コンクールだったのか
・なぜ、聡実だったのか
・なぜ、ヒモなのにアルバイトをしていたのか
・なぜ、ヤクザにスカウトされたのか(組長の謎でもある)
・なず、ヤクザになったのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事