カラオケ行こ!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 6ページ目

「カラオケ行こ!」に投稿された感想・評価

meg1122

meg1122の感想・評価

1.4
原作のエッセンスを損なわずむしろ倍増させていて最高でした!
配役の妙というか...特に主役の2人すばらしい!!
ファミレス行こ、はまだ読んでないけどもし映像化するならこの2人にまたやってほしいなぁ

原作が好き過ぎてちょっと…公平に観ることができない。

演技は別として某ガシデ氏なら生き写しなのになぁとは思った
狂児のコーヒーカップが湯呑み持ちではなかった。

出生届の名前エピソードの再現は…

>>続きを読む

2024年2月12日映画館にて鑑賞

 中学生のみの映画かヤクザのみの映画であれば、もっといい映画になったのではないか。中学生とヤクザが交流する物語を、明るく描いてしまったために、物語の強度が失われ…

>>続きを読む

スタッフ・キャストともに素晴らしい。この布陣で喜劇映画を作ろうというのだから期待値が上がるのは当然である。
しかし、出来た作品は残念なできばえであった。
先にも書いたとおり、素晴らしい人々が集まって…

>>続きを読む

火曜日の午前11時10分、Tジョイ横浜にて鑑賞
シアター7

合唱部部長の岡聡実はヤクザの成田狂児に突然カラオケに誘われ、歌のレッスンを頼まれる。組のカラオケ大会で最下位になった者に待ち受ける“恐怖…

>>続きを読む
物理

物理の感想・評価

1.0

映像化オリジナルで付け足された内容が酷く陳腐で幼稚、原作の良さを損なっていた。
具体の理由は差し控えるが、綾野剛起用のスタンスに関しても納得がいかない部分が大きい。
あまりにも残念。駄作にも程があっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

“愛とは何を与えることなのか”
これの答えになるシーンがとても好きだった。

ところどころ笑うポイントは多かったけれど、中学生の保護者の気持ちで鑑賞したのでずっと気分はハラハラ。自分はヤクザ萌?とい…

>>続きを読む
samiam

samiamの感想・評価

2.0

映画好きな会社の同僚から原作漫画が面白かったと聞き、更には私がフォローするレビュアーの皆さんが軒並み高評価。。。ということで鑑賞したが、、、

残念ながらこのおじさん(お爺さん?😅)には合わなかった…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

2.0
所々クスッと笑える所があり、コメディ要素強め

ただただ綾野剛がイケメン

原作既読
原作が好きな人でも評価が高いので期待しすぎた感があり改めて邦画は肌に合わないなと思った

それに狂児は綾野剛ではない あと紅くどいわりに原作のいいセリフはカットされてた
助手席のとことか「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事