カラオケ行こ!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 8ページ目

「カラオケ行こ!」に投稿された感想・評価

minayo

minayoの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

まずわたしは野木亜希子様だいすき。
アンナチュラルのBlu-rayは棺に入れたいしLemonに合わせて出棺してほしい。
そしてカラオケ行こ!ももちろんだいすき。
だから最初に映画化と聞いた瞬間すでに…

>>続きを読む
abdm

abdmの感想・評価

2.0

共感性羞恥ってやつが全編にわたりほとばしる。
真顔の笑いってやつなんだろうけど、全く笑えない。
中学3年生の声変わりを大人になることとして描かれてるのが、新鮮、、、とも感じず。
あとは多分カラオケ練…

>>続きを読む
bb

bbの感想・評価

1.0

原作ファンです。

興味のない邦画を見ているような気分でした。
実写映画化が決まった時点で既に「ああ、嫌だな」と思っていたので、ネガティブなフィルターがかかった状態で鑑賞してしまったことは否めません…

>>続きを読む
巧いが無味無臭。
綺麗に纏まり過ぎて雑味エグ味が無い。
井筒の傑作のど自慢の荒削りな猥雑を想う。
主題曲選びが敗因か。
ツマラン歌だ。
その点で同監督の傑作リンダ〜を想う。
山下敦弘には期待継続。

訳あってカラオケで上手に歌いたいヤクザと、その指導を頼まれた合唱部長の中学生男子のお話。

和山やまさん原作のドラマ『夢中さ、きみに』にドハマりして原作漫画も面白く読んだので期待したけどコレは駄目だ…

>>続きを読む

拗らせ女子の”ブロマンス”映画

BLというのはボーイズラブのこと。
対して、ブロマンスというのは男性同士の親密で精神的な繋がりを指す言葉で似て非なるBLとブロマンスの差異はそこに恋愛感情があるか無…

>>続きを読む
春原

春原の感想・評価

2.0

2024-1-9ユナイテッドシネマ久山にて試写会で鑑賞
和山やま先生が好きすぎて原作厨なものだから最初キャストが綾野剛だと知ったときから終わった…と思いました。みたあとも綾野剛ではなかったなと思う。…

>>続きを読む

はじめに、わたしの立場を述べておく。わたしは、当該作品の《実写映画化》というメディアミックスについて、2022年6月の映画化決定の一報から反対していた。そして、その当初からの危惧が、本作品の鑑賞後に…

>>続きを読む
Ayu

Ayuの感想・評価

2.0

原作未読、試写会にて鑑賞。ストーリーはありきたりすぎて、そもそもこの怖いヤクザに一般人が何かを教える系の作品はドラマの「タイガー&ドラゴン」の出来が良さすぎてそれ以外は全部二番煎じに見えてしまうし、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

原作のファンだったので見に行きましたが正直微妙でした

原作が会話メインのストーリー展開なので仕方ないとは思うのですが、前半から中盤までのテンポが死ぬほど悪かったです
セリフとセリフの間が長く感じら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事