このレビューはネタバレを含みます
ゲストハウス「ココ」に、それぞれの事情や様々な人生を抱えた人達が集まってきて、ショートフィルム的な各々のオムニバスストーリーをやった後に、全員が一堂に会して本編となる映画の構成が、点と線が繋がる感じ…
>>続きを読むシェアハウスで出会う人々。各々の事情。
若いのに生き急いでいない?
若いから生き急いでしまう。
立ち止まってゆっくりするのって難しい。
思い詰めた時に塞ぎ込まずに誰かに打ち明けられたらどんなに…
このレビューはネタバレを含みます
全体的に穏やかな雰囲気が漂っていてそれも良かったんだけど、過去編の最初のシーンでウタコが見せる、この世の終わりみたいな表情が一番グッときた。みんな悩んでいるとはいえ常に画面のどこかに光が差していて暖…
>>続きを読むこささ監督、金子大地さん登壇
舞台挨拶付きで鑑賞
コロナ禍のゲストハウスのお話
心身共に疲れた時にこんな場所があれば
良いのに
吉行和子さんが素敵でした
見終わった後は🍙が食べたくなります
…
2025年6本目
すぐに劇的になにかが変わるわけじゃないけど、こういう名前もつけられないような一瞬の温かさの積み重ねできっかけが生まれてるということが繊細に映っていたように感じた。
ご飯がと…
見終わったあと、肩の力を抜いて生きていていいんだと心が軽くなる映画だった。
ココに流れ着く若い宿泊客が抱えるそれぞれの背景事情はどれも説得力があって見る人はそのどこかに必ず共感を覚えたと思う。
そ…
中山雄斗くんが素敵で1番表情の幅を見してくれた。登場した時の少し何を考えているのか読み取れないようなイメージをどんどん崩れていって、告白する前の顔と立ち上がり方の変にニョキッってしてる感じとか、好き…
>>続きを読む©︎2023 BPPS Inc.