スピード&ラブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スピード&ラブ』に投稿された感想・評価

ナワポンの着眼点すげえ。スポーツスタッキングに打ち込む主人公を中心に据え、0.001秒を縮めるために人生を賭ける一方で、主人公の彼女の失われゆく時間を描いて見せるなんて。コメディ要素も多く、エンタメ…

>>続きを読む
IPPO
3.6

こちらもNetflixで鑑賞できる隠れたタイ映画。「人生に迷いながらも戦い続けなきゃならない30代をテーマにしたかった」と語る監督※wikiより。
まさかスポーツスタッキングを大枠に適齢期で子どもを…

>>続きを読む
シン
3.3
洋画と思ったらまさかのタイ映画

初めてやけどタイ映画っぽかった、スポーツスタッキングの描写の割合は思ったより少なめだった
Nia
3.5

ゆるい雰囲気なので止めながら隙間時間に見られる。
マイナースポーツであるスポーツスタッキングの話かと思いきや、ぼんやりしておりスポーツスタッキングで生計を立てようとする主人公と植物好きな事以外特に夢…

>>続きを読む
ハッピーオールドイヤーが好きだったから見てみた😌スピード感あって楽しいし、オマージュもたくさん!おもしろかった!
Oui
3.5
続きあるのかな?
クスッと笑う系の箇所が多くてかなり楽しめた。
スポーツスタッキング?なにそれ?って最初は思ってたけど、日本と同じくマイナーな認知ぽくて世界観は共通で安心した
ジェイ役が可愛い
あさ
3.4

Fast & Feel Love (原題)と聞いて思い浮かぶのは Fast & Furious (ワイスピの原題)だったんだけど、まさかの序盤で "He's fast… He's furious…"…

>>続きを読む
肉鹿
3.6

スポーツスタッキング。それは0.0001秒を競いカップを積み重ねたり収納したりする競技。競技以外の出来事は"ドラマ"と切り捨て大人になってしまったチャンピオンと支えるうちに30歳になってしまった彼女…

>>続きを読む
Kz氏
3.7

この読みづらい名前の監督とバズ・プーンピリヤ監督のタイ映画が好きなのだけど、あまり見る機会がない。映画紹介のpodcastでNetflixにあるのを知って。

青年カオが、スポーツスタッキングという…

>>続きを読む

存外にオマージュたっぷりのコメディ満載でとても楽しめました。笑

スピードandラブの『スピード』はワイスピのスピ!笑

ふざけているのかと思いきや、大人子供、子供大人の対比が明確でとてもわかりやす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事