ロッキーVSドラゴ:ROCKY IVの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV』に投稿された感想・評価

柴田龍

柴田龍の感想・評価

3.6

ドラゴが強すぎて、なぜロッキーが勝てるのかは、リカットした今作でも最大の謎ですが、没入させる映画シリーズの中でも、ピカイチの出来栄えは損なわれていませんでした。

「立て、まだやれる」

人の世に残…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.4

8/20:ヒュートラ渋谷
[Theater]#1/Odessa Sound上映
2022-293
未記録100本以上の為、記録のみ

2回目:ブーストサウンド上映
9/18:シネマート新宿
[SCR…

>>続きを読む

「ロッキー4」の再編集版。
42分もの未公開シーンを追加しただけでなく、さらにそこから編集・調整を重ね、ロッキーとドラゴの戦いが新たに作られています。

分かりやすく無くなっているシーンは、グローブ…

>>続きを読む

スタローンによって再編集され、
新しく生まれ変わった"ロッキー4"を
劇場で鑑賞。
人間味を感じさせる描写の追加が良く、
正に"ロッキー4"の決定版だと思った。

内容としては、
『ロッキー4 炎の…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.5

2025/9/25 観賞。
MOVIXあまがさき にて観賞。

当サイトは、ドキュメンタリーとなってますが「ロッキー4」の再編集です。
何処が変わったか理解する為に
DVDコレクションの山から探し…

>>続きを読む
紫屋

紫屋の感想・評価

4.0

昔はアポロの入場シーンで「こんだけ調子に乗ってたらそりゃ殴り殺されても仕方ないよ……」とエイドリアンくらい冷ややかな目で見てたけど

久しぶりに見たせいか、アポロの心情が丁寧に描かれたおかげか
今回…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

4.2

ここまで違うものか。

1本の映画を作る上で、編集素材は実際のランニングタイム以上にたくさんあるとは聞いていたが、『ロッキー4』では全く使われていなかったシーンが次から次に出てきて驚いた。

だいた…

>>続きを読む
KOTA

KOTAの感想・評価

3.8
もとの4より大分繊細になったし、現代風に編集されてる
いわゆる男らしさみたいなのが減った気がする
ただあの4が持つバカっぽさの魅力は減ってしまったかなって感じ
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2022/10/13
2022年71本目(劇場31本目)
監督 シルヴェスター・スタローン
シルヴェスター・スタローン
ドルフ・ラングレン
カール・ウェザース

"お前だけは絶対に倒す"

1986…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

日曜洋画劇場で子供の頃
親父と一緒に見た4がたぶん僕の
初ロッキー。

そのせいかロッキーの続編の中で
1番面白いのは4だと
未だに思ってるんだけど
(クリード除く)

トレーニングシーンが
かなり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事