ロッキーVSドラゴ:ROCKY IVに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV」に投稿された感想・評価

noel

noelの感想・評価

4.0
こりゃ編集して正解。アポロの心情の深堀で戦う意味もわかりやすくなったし、ドラゴのセリフはその後の「クリード2」にも繋がる。スタローンすげぇ。

やっぱりロボットはボツw

オリジナル版は公開当時の時代を反映したとても娯楽性の高い作品。それはそれで楽しめるのだけれども、その反動なのか、ラジー賞も数々受賞してる。

さて、ディレクターズ・カット版はどうだったかというと・・…

>>続きを読む

36年の時を経て帰ってきたリメイク版ロッキー4!やっと地元に来たので劇場鑑賞。感想ですが、、微妙でした。
元の4を「背脂たっぷりこってりラーメン」とすれば本作は「あっさり京風ラーメン」って感じ?
ス…

>>続きを読む
rukamaron

rukamaronの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

記録
2022年映画99本目
映画館28本目

アポロの深刻さが一層に増してた気がしました
新カットが全て新鮮で、最初はまるで新しい映画を観てるようでした
後半のミュージックビデオ的ドライブシーンか…

>>続きを読む
まさわ

まさわの感想・評価

3.8

ちゃんとした映画になってたーー!!あのロッキー宅のとんちきロボットとか一切、ほんとに一切ない。シリアス!!通常の『ロッキー』映画!わたしたちをきょとんとさせたⅣが、まさかコロナ禍でこんないい映画に生…

>>続きを読む
マグ

マグの感想・評価

3.9
前のバージョンのプロパガンダ的な側面は薄れ、ドラゴの人間的な側面が見え隠れする、2人のボクサーの戦いの映画に変わった

編集やちょっとした表情でここまで変わるとは。
む

むの感想・評価

3.1

今見ると古いよね。あと内容を知ってるから、少し興ざめ。ただクリード2観てからロッキー4を観たため、感想の方向性がだいぶ違うと思うが、その観点から観ると評価が異なると思う。俺はドラゴだと叫ぶシーン、嫁…

>>続きを読む

男には例えみんなに否定されようともやらなきゃならない時があるんだ

特大ミュージックビデオ感は減ったけど、それでも映画の頭と終わり以外はずっとミュージックビデオ。それでもサバイバーをはじめ僕が育って…

>>続きを読む
motokazz

motokazzの感想・評価

4.0

ロッキー2みたいな雰囲気のロッキー4。
編集でこんなに雰囲気変わるんだな。凄い。

いつも、観ているこっちが気恥ずかしくなるJBのシーンの納得度が大幅アップ!

ロッキー4は割と好きで、何かのタイミ…

>>続きを読む
わるた

わるたの感想・評価

3.8

いい試合だった。素晴らしいリファインだった
ドルフ・ラングレンが若くてぴちぴちして初々しいのなんの。
そしてシズラー感。あんなに美しく撮ってくれてありがとうよ
ラスベガスのショータイムが、つい最近エ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事