日本原 牛と人の大地の作品情報・感想・評価

日本原 牛と人の大地2022年製作の映画)

上映日:2022年09月17日

製作国:

上映時間:110分

3.7

ナレーション

『日本原 牛と人の大地』に投稿された感想・評価

IMAO
3.5
このレビューはネタバレを含みます

予告篇などからの連想だと、もっと政治的な話かと思ったが実はもっと真っ当にそして地味に生きている人たちの話。上映後、この映画のプロデューサーであり、監督の妻である黒部麻子さんのトークがあり中々興味深い…

>>続きを読む
やん
4.0
大変興味深い内容でした。
日本は、そして自衛隊は何と戦っているんでしょうね。
時間の流れは残酷です。
抵抗は受け継がれる
a
-
この人にしか撮れない作品。人と人との間で作ってることがわかる。とてもすごいことでした。
A
4.0
YIDFF2023
「もうすぐ春が来ます」ってナレがすごい残った
3.5

予告篇に興味をそそられて。

岡山県の農家ヒデさんの話。

このヒデさんの耕作地は軍事演習所の中にある。戦前は、っていつの時代のことかよく分からぬようになってしまっているが、陸軍があった時代は陸軍の…

>>続きを読む

牛の出産シーンから始まる力強いドキュメンタリーでした。
直近観た映画だと、トラック野郎で馬の出産シーンもあったけど、牛の出産シーンも衝撃的だった…

岡山県奈義町で酪農と農業を営む内藤さん一家。昔か…

>>続きを読む
3.7

岡山の自衛隊演習地に畑を持ち、牛飼いとして生きる内藤さんを追ったドキュメンタリー。

農家の方のドキュメンタリーだと思ってた(チラシも予告も見てない)ので、少し驚きましたが知らない事が多かった。

>>続きを読む
大谷
3.2
言葉を持ち、当たり前に行動を起こす方々の姿が印象的だった。(佐賀・シアターシエマにて)

あなたにおすすめの記事