バートン・フィンクの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • コーエン兄弟の独特な雰囲気がたまらない
  • 壁紙が剥がれるシーンやエレベーターの変なおじちゃんなど奇妙な要素が魅力的
  • 主人公の狂気や不条理な展開が印象的
  • ジョン・グッドマンの怪演が魅力的
  • 脚本がキレキレで、リアルタイムで初めて観たコーエン兄弟の映画はこれだったという人も多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バートン・フィンク』に投稿された感想・評価

R
5.0

もー最高ですわ。ベストムービーっすわ。何もかもが我が好みにバチッと合ってて、あらゆるシーン、映像、演出、音、演技、世界観、すべてが隈なく完璧。おかしくて、奇妙で、気持ち悪くて、哀れで、おぞましくて、…

>>続きを読む
バカが見ちゃいけないタイプの映画
3.4

コーエン好きだし名作なのにずっと寝かしてたから視聴。
終始眠い。聖書のことがわかってないとわかりにくいというレビュー見たから、有識者の意見聞きたい。
チャーリーは自分だった?最初聞こえてた泣き声や怒…

>>続きを読む

コーエン兄弟の最高作。観る者によって違う解釈なのが面白いし、それだけの謎が散り場められている。ジョン・グッドマンがコーエン的キャラクターで、彼の最高の演技。ホテルのシーンが恐ろしい。ホラー、スリラー…

>>続きを読む
3.5
ジョングッドマンかわいい
聖書と政治哲学に明るくないのでちょっと難しかった
2025-560本目
d
3.0
よくわからんけど最後まで観てしまった...!
yuyu
3.8
このレビューはネタバレを含みます

1941年12月8日アメリカが日本に宣戦布告
中盤のレスリング映画の試写会を視聴するシーンのカチンコにDecember 9,1941とあり、撮影の翌日試写会へ行ったのでこの日が1941年12月10日…

>>続きを読む
ジョングッドマンなんか可愛いよな
3.5

コーエン兄弟のこと、一筋縄でいくわけないとは思っていたが、はるか斜め上をいく展開であっけにとられる。糸口かと思われたホテルフロントマンやエレベーターボーイについては、まったく当てが外れた。結局、謎め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事