ジョエル・コーエン監督作品
パルムドール受賞作
ライターのバートン・フィンクは駆け出し中
レスラーについての映画シナリオを書くことを依頼されたフィンクは、ロスのとあるホテルに泊まって書くことになる…
コーエン兄弟の最高作。観る者によって違う解釈なのが面白いし、それだけの謎が散り場められている。ジョン・グッドマンがコーエン的キャラクターで、彼の最高の演技。ホテルのシーンが恐ろしい。ホラー、スリラー…
>>続きを読むコーエン兄弟の映画はいつも、技術面が完璧すぎて、内容がよく分からないくらいしかケチの付け所がないのが凄い。質の良いもの入れといたんであとは観客の皆さんご自由に、の態度が素敵だなぁと。割といつも、キャ…
>>続きを読む不気味さ加減が絶妙で、全編通じてとにかく不愉快!「不自然」の描き方がものすごく丁寧で、特段何が起きるでもない前半も、見ていて本当に心細くなる。不自然な世界を自然に描けるのってすごい。
ところどころ…
わざとらしく変な映画でしょー?じゃなくて監督が自分の常識だと思って作ったのが実は世間一般では気持ち悪いからこんないい映画気持ち悪くて最高映画になるんだよ
マルホランドドライブ見た後くらい最高の気分…
難しい。設定が1941年、ユダヤ人、ヒットラー、「日本と戦争が始まる」。実は戦争の映画だったのか。
芸術家の詩情が拝金主義的なハリウッドにのまれる。戦争が始まればそれどころではない。
あおった画、ス…
何が起こってるのかわからないのに面白い。むしろ何が起こってるのかわからないのが、面白い。映画は見た人のものだ。映画には正しい鑑賞法は無いし、見る人によっていろんな装いになる。そんな素敵な映画の教訓が…
>>続きを読む