メトロポリスのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『メトロポリス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

わたしはだれ?

原作・手塚治虫×監督・りんたろう×脚本・大友克洋(こんなん好きに決まってる)セカイ系ロボットアニメの隠れた(?)名作だった。
キャラクターが手塚治虫的なので、大友さんの強めのキャラデザがどうも苦手と…

>>続きを読む
なんかヤバイ技術とそれを制御するためのヤバイロボットが開発された!
話的にこれ面白いの?なんかよくわからんかった。

全体的に惜しいという感想がつきまとう作品。
作画は素晴らしい。アニメーションも時代を考えると相当力が入っていると思う。近未来の世界をうまく描いてるのも好み。洗練された上層部も、雑多な下層部も、どちら…

>>続きを読む
音楽と映像がキレイだった

「私はだれ?」

ヒゲおやじ
ケンイチ
ティマ
ロック
レッド公
ペロ…ロボット刑事

20230830 758


映像、音楽すてき。
この時代のアニメーションが心底すき。
建物が細かく描かれ、手塚治虫の世界観ってこんなかんじなのかなって読んでみたくなった。

「わたしはだれ」と言いながら落ちていくシーンが印象…

>>続きを読む

面白かったけど、同年に公開された「千と千尋の神隠し」と比べちゃうと…
うん…

ロボット暴走とかクーデターとかハラハラできるシーンがたくさんあるはずなのに、引き画が多くて緊迫感がない。
ずっと一歩引…

>>続きを読む
最近観たAKIRAみを感じてなんか嬉しくなった

手塚治虫作品を大学生になってしっかり観たのが初めてだけど、やっぱり手塚治虫ってすごいんだなーと思いました。

chatGPT9くらい?

人間とロボットが暮らす大国家「メトロポリス」でひそかに進行されている計画をおって私立探偵のヒゲオヤジとケンイチ少年がやってくるというストーリー

この今見てもなんとも言え…

>>続きを読む
最後に報われかけるだけのロックがよかった

あなたにおすすめの記事