ヒトラーのための虐殺会議の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヒトラーのための虐殺会議』に投稿された感想・評価

N
-

Fan's Voiceさんのオンライン試写会で鑑賞。

未だかつてこんなに恐ろしい戦争映画を観たことがない。そんな文脈で使われるとは信じられない単語や、その一つひとつに顔があるとは思えない軽さで扱わ…

>>続きを読む
mA
3.8

処理、って言い方が本当に恐ろしい、、、
ゴミ処理の為の会議みたいな、、。
裏でこうやってきちんと会議をして、淡々と進められてきたのだな、、勉強になりました。
ひたすら2時間静かなドイツ語の会話劇です…

>>続きを読む
DBS
4.0
反戦のための映画なのだと思った。
「人間的であること」のためにどのような振る舞いを取るべきか、人類全体で考えるための。
このご時世では、かなり皮肉に映るメッセージだらけだ。
D
3.8

ナチスが”政権”であることがよく分かるお役所会議映画。

前提知識がある程度ないと話についていけないと思う

自分はアウシュヴィッツをはじめとした強制収容所に訪れたことがあるので

会議の議題である…

>>続きを読む
アウシュヴィッツでは人道的な最善策を行ったと言うんだね。
ORI
3.6
ホラーホラー
HiRoMi
3.2

え?おわり??ってなりました。
でも、時間が経てば経つほど、胸の奥がズシーンと重く感じてしまうのですよね。。なんか、なんか、なんか、どーなの??て感じで。
第二次世界大戦から80年。
そして今も他国…

>>続きを読む

めっちゃ楽しい映画だった。

この映画、前提知識は多い方が楽しいが、多すぎても「楽しむ」ことは出来ないだろう。ガザに住んでいるパレスチナ人がエンターテイメントとして楽しむことは難しいはずだ。(ナチス…

>>続きを読む

ヒトラーの会議と言うからもっとえげつない、親方日の丸の会議かと思ったけども、流石に民主主義の伝統の長いヨーロッパの人間の会議だと思った。日本の御前会議と違うなぁと思った。この会議の結論がどうなったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事