ヒトラーのための虐殺会議の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラーのための虐殺会議』に投稿された感想・評価

虐殺も会議で決められたものと思うとゾッとします。

終始お前ら何言ってんの…?という感想しかないのだが、一見良心的に思える人物でもユダヤ人排斥に関しては否定していなくて、いかに自分が面倒でないかとか効率的にとか、使える奴は残せとか、ドイツの混血なら殺…

>>続きを読む
theeyeye

theeyeyeの感想・評価

3.5
まさに会社の会議のような雰囲気、淡々とした会話が、人間についての議論であることを感じさせない。恐ろしい。
サラ

サラの感想・評価

3.4

無知だから分からなかったので
調べながら見た

冷酷で淡々とした会議だった
1番気持ちがハラハラしたのは
内務省のひととハイドリヒが個室に移動するシーンだ。

内務省のひとと牧師の息子は
反対してい…

>>続きを読む
初珠

初珠の感想・評価

3.5
ナチス・ドイツも決して一枚岩ではないことがわかるが、それでも彼らが言うところの「最終的解決」は共通認識である。どんなに意見を交わしても、目的が変わることはない。そこが恐ろしい。
前提を思考停止で受け入れたらとんでもない間違いを犯す恐れがあるけど、毎回前提を気にしてたら話が進まない
特に急かされてる時に間違いやすいのはこれが理由なんだろうなと思った
DD

DDの感想・評価

3.6
「関心領域」とともに背筋が寒くなる作品。
あちらは音、こちらは言葉で。
現在も、登場人物と同じヘイトスピーチを吐くやつらで溢れている。
こいつらの平和は差別、排除、殺戮で築かれる。
ちき

ちきの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭で当時の議事録を元に作成された、との表示がありましたが、もうほんとにそのまんまという感じ。
エンタメ性などは完全に排除し、議事録に書いてある内容をそのまま映像にしたという印象で新鮮でした。

ユ…

>>続きを読む

🇩🇪🏰2024年84本目🏰🇩🇪(字幕)

言葉が浮かばないわけではなく、この人達の為に何も言葉にしたくない。そんな感情に包まれ、いたたまれなくなる気持ちと無気力とが同時に襲ってくる作品。

アイヒマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事