正欲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『正欲』に投稿された感想・評価

つよ
3.5

小学生息子にYouTuberになりたいと言われ困る父親や、水に興奮を感じたり他人に興味なかったり珍しいパーソナリティを持つ人たち。疑われるのは気の毒。
「誰にも構われたくないけど大晦日はちゃっかり寂…

>>続きを読む

ラスト、夏月(新垣結衣)と啓喜(稲垣吾郎)、この二人の間 
たった机一つですが、それ以上の隔たりがあることは理解できるのです
ただ、もしその隔たりが“普通”という線引きであるとするなら・・・そこから…

>>続きを読む
なす
4.0

普通。何が普通なのか、色々と考させられる作品。まず原作者は、訴えかけてるのか、ただこの作品を書きたかったのか。どっちにしろ、良い作品には変わりない。誰にも理解されないで孤立する。けど、繋がりできてや…

>>続きを読む
普通なんてない
常夏
4.5
いろんな性癖あるな
映画観てから、何が「普通」なのか考えた。
そのままを受け入れることにしたし、自分もありのままでいることにした。
「普通」とは、、普通に生きる人はマイノリティを理解できない。その逆もそうだと思った。ずっと虐げられて否定されてきたからこそのガッキーのラストはなんか気持ちよかった。
3.5
原作の良さがなくなってしまっている、原作のこの時代、この世の中に対する熱量みたいなものが欠けてしまったのは残念。

2025年7月…

Netflixで見ました。
思った感じの作品でしたが、
タイトルが,わかりにくいです。
笑顔の無いガッキー
吾郎ちゃんは、そのまま・・
危険な、繋がりで
思わぬ事に巻き込まれてし…

>>続きを読む
マキ
4.2

普通とか当たり前とか、その言葉の枠に自分が入っていなかった人たちの物語。
ただ一方的に気持ちを踏み躙られても、マイノリティ側の言葉や苦しみは理解してもらえない。
あまり動きのある映画ではないが、前半…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事