正欲に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『正欲』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

性的マイノリティの人がもつ違和感を「ずっと異世界から地球に留学しておるような感覚」と表現しているのが印象に残った。私自身、他の人とは違うなと思うこともあるので、納得というかわかるなあと思ってしまった…

>>続きを読む
3.0
この世界には、色々な思考、価値観を持った人達がいるのか‥自分の価値観だけではないと改めて思う。
3.0

小説が話題になっていたので見よう見ようと思っててようやく。

稲垣吾郎が最悪な人として描写されているが、正直一番普通な人だったと思う。
多分、多くの人が同じような考え方、発言をしていると思う。
社会…

>>続きを読む
2.3
難しかったが共感したこと
分かり合える人を見つけたときの喜び
「ひとりでいないといいね」
3.0

予告とかで普通?の人とは少し違う人達のストーリーだという事は何となく把握してました。
キャストも良いしメッセージ性の強い映画だと思いますが、観て良かったかどうかは微妙…

何となく人と比べてしまって…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

・田舎のマイノリティの描写えぐい
都市部なら家族名枠組みを離れて1人で生きてても何も言われない可能性が高そう

・結婚式誘ってきた夫の「この人に来てほしいんじゃなくて全員分集めたい」の手段の目的化み…

>>続きを読む
2.9

劇場予告でタイトルにフックしたものの
昨年(2024)8月の台風おこもり時にNetflixで鑑賞
寝かせすぎの下書き放出
特に内容ないです

劇場で見ていた予告編は物語の方向性等が読み取れる内容にな…

>>続きを読む

ガッキーさんが見たくて見ました。
途中まで良かったのだが終わるタイミングにびっくりした。原作は未読なので原作を読んでいた友人に聞いたらその終わり方で正しいとのことだった。私の感覚がおかしいのか、原作…

>>続きを読む
2.3

このレビューはネタバレを含みます

大きな盛り上がりとかは特にない感じ。

何気ない言葉がマイノリティの人を傷つけていたりする。お互いへの理解が大事

このレビューはネタバレを含みます

・自分が無知なだけだけど、
 水が性的対象になる人って本当にいるの?
 って思っちゃう。
 実際に身近な人にいたとして、
 「そうなんだ」と理解は出来ても、
 受け入れられるかと問われれば
 やっぱ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事