西部戦線異状なしに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『西部戦線異状なし』に投稿された感想・評価

あぽ
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ただただ救われず、ただただ悲惨であった。

目を背けたくような現実に目を何度も閉じたくなった。それほど、戦争の報われないという事を今一度理解する事ができた。
上層部の小さなプライドのため、守るべき国…

>>続きを読む
グミ
4.2

戦争を題材にした映画はたくさん観るけど、敵も味方も無く、ただただやらなくていいことをやってるだなというのが、心底伝わる傑作。
自分の中では映画館で初めてプライベートライアン観た時と言ったら、言い過ぎ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

みんな孤独なまま亡くなったの本当に悲しい。自分が情けなくなった。生きるのに必死にしがみついて、出てくる登場人物みんな人として強かった。俺は人としてもオスとしても弱い。
KOUSHI
5.0
自分の生に執着して、他人の死には無慈悲なもの。だけど、目が合うと、他人が他人じゃなくなる。いちばんこわい。殺さないと殺される。

このレビューはネタバレを含みます

広島旅行の際にみました。
メディアによる洗脳により、希望を抱いて出向いた地で絶望を目の当たりにした戦士たちを思うと非常に胸が苦しくなりました。
それぞれ守らなければならないもの、生きて帰らなければな…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

悲惨で残酷で美しくない戦争が、圧倒的な美術と技術で美しく撮られている。主人公もその仲間も何万人もいる兵士の1人でしかないという恐ろしさ。教師に洗脳されて希望を持って戦場に来た青年たちが次々と死んでい…

>>続きを読む
すごいリアルに描かれてる
戦争の壮大さとか、兵士たちの心情とか
数100mの陣地に何百万人の命をかけて戦うなんてドイツの交渉役?の言ってることは正しい。いつ恥をかくかの違いなだけ

教皇選挙のエドワード・ベルガー監督作品。Netflix。話題になってるの知っていたがなかなか見ておらず、教皇選挙が面白かったので見てみました。原作未読、オリジナル未見。

面白いとかつまらないとかじ…

>>続きを読む
4.3
戦争映画は冒頭のインパクトが大事だねやっぱ。
殺した敵を助けようとするシーンは戦争の不条理さ?を象徴する名シーンすぎた。

飛行機で見るんじゃなかったわ~~~むっちゃ良かったもったいねー
A
4.7

意味のない戦争によって失った人間の死を犠牲という言葉に形容するには軽すぎる
人の命を数字化するファッキン権力者まじで糞
漠然とした明るい未来を描く。現実は深く目を覚ます事ができない深淵の闇だった。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事