フェイブルマンズに投稿された感想・評価 - 883ページ目

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

TB12

TB12の感想・評価

-
あまり自分好みではなかったけどもう一度見てから判断しようかな…。
スコアはとりあえず保留。
hoka

hokaの感想・評価

3.0

S•スピルバーグは間違いなくハリウッドで最も成功した映画人の一人だろう。
もう75歳だし、自身の半生を映画化するぐらい当然の権利だと思う。

幼少の頃に観た映画の世界に魅せられ、映画の自主製作に夢中…

>>続きを読む
Yuu

Yuuの感想・評価

5.0

🇨🇦#10✨
🎥🏠🎥🌟

(23/3/4)
日本でも先日公開となったので加筆。僕の中で世界一の監督はスピルバーグで、大好きな作品が本当にたくさんある。そんな大監督の幼少期、少年期から彼の日常には映画…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

2.5

スピルバーグの生い立ちが面白く描かれていた。

子供の頃から8mmフィルムで映画を作る事に夢中だった事。
家族の記録フィルムを撮って、母の秘密を知り、多感な少年時代を過ごした事。

両親が映画作りに…

>>続きを読む
Marujun

Marujunの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Now remember this!” “If the horizon’s at the bottom, it’s interesting. If the horizon’s at the top,…

>>続きを読む
aym

aymの感想・評価

4.0
親の秘密を、カメラを通して見抜いてしまう。見えていないものが、映画を撮り、編集して、作っていく中で暴かれてしまう。だけど映画が好きなんだろうな〜ってのが伝わってきてとても良かったです。
Sakura

Sakuraの感想・評価

3.9

好きな事に没頭できる楽しさや映画のマジック、業界で生きていくことの大変さも含めてやはり映画とは良いものだなと思わせてくれる作品。家族愛って素晴らしいよねで終わらせずその複雑さやユダヤ人である事によっ…

>>続きを読む
matilda

matildaの感想・評価

4.6
映画好きにとっては本当にたまらん作品。サミーに感情移入しすぎてしんどかった…心がぐらんぐらんして、最後にはワクワクほっこりして、いい映画だった。
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スティーヴン・スピルバーグの少年時代の半自伝的作品。
エンジニアの父バート(ポール・ダノ)と、ピアニストの母ミッツィ(ミシェル・ウィリアムズ)、3人の妹(レジー、ナタリー、リサ)のフェイブルマン一家…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2022年私的ベストムービー
プロムのあとのクラスメイトとのシーンすき

あなたにおすすめの記事