フェイブルマンズの作品情報・感想・評価・動画配信

フェイブルマンズ2022年製作の映画)

The Fabelmans

上映日:2023年03月03日

製作国:

上映時間:151分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • スピルバーグ監督の謙虚な能力の凄さが感じられる
  • 家族愛や映画愛に溢れた作品
  • 地平線を意識したカメラワークが見事
  • 芸術と科学、家族を描いた作品
  • 夢中になれる何かがあることの強さを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

kibun
3.5
このレビューはネタバレを含みます

自分にとって本当に良いタイミングで見た映画だった。
芸術を作る人とそうでない人との考え方のギャップが描かれていて、今まで自分が悩んできたことや苦しんでいた事、諦めたことと重なって何度か泣いてしまった…

>>続きを読む
yuki
4.2

2023年劇場鑑賞11本目。

派手さはないものの全てが完璧に調和され映画っていいなあという気持ちにさせてくれる作品だった。

機能不全家族をよく撮る監督なだけあるなという、映画に対する愛と家族の物…

>>続きを読む
3.0
そんな悪くなかった。そこまで面白いわけでもなかったけど良い映画だったと思う。ラストがなんか気持ちよかった
4.2
話しが淡々と進んで行くけどまったく飽きが来なかった。
うまく言えないけど洋画ってこういうのだなと感じた。
個人的に途中家に来たおじさんや、いじめっ子とのくだりが好き。
くま
2.5
このレビューはネタバレを含みます

巨匠の自伝映画との触れ込みで楽しみにしていたけれど、期待した内容ではなかった。

映画作りへの原初体験だったり、映画制作に関するあれこれについては案外あっさり。
母親の不倫、学生時代のいじめに対する…

>>続きを読む
MISAKI
4.0
この子供の頃撮ってた映画見たすぎる〜
映画撮るために生まれてきたんだな。
狂った作品。スピルバーグの恐怖が色濃く作品に現れてて怖がり、そして人が何に怖がるかよくわかっていると思った。そしてカタルシスはないしシコリが残るような作風だが、創作意欲が湧く非常に良い作品だった。
3.3
淡々と進むのにどこか面白さがある
実際の歴史を知ってるとまた違った楽しみはありそう
ユダヤ人の文化を知ってるとお母さんにも感情移入できるのかもだけれど、
知らない分どうにも異物感が強かった

あなたにおすすめの記事