2300年未来への旅に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『2300年未来への旅』に投稿された感想・評価

B級映画。
何が良い訳でも悪い訳でも無い。
B級映画ってそういうもんだよね。
こんなの誰も見ないだろうって映画を掘り起こすワクワク。
けん

けんの感想・評価

3.4

西暦2274年。30歳までしか生きられない世界からの脱出…!

主演はオースティンパワーズシリーズでバジルを演じたマイケルヨークさん!若い頃もほぼ変わらずな見た目に笑ってしまった🤣
主人公の仕事はこ…

>>続きを読む

管理社会からの逃走と解放です。
なんちゃって。

ホントの狙いはお色気路線です。
女性陣の露出度は高いです。それにたぶん皆さんノーブラ。

ヒロインのジェニー・アガターさん(役名ジェシカ)は着替えの…

>>続きを読む
Uz

Uzの感想・評価

2.7

最近のSFに慣れた目で見ては生ぬるいけど
技術の進歩は面白かった

出会い系サイト(2000年)

マッチングアプリ(2010年)

えっ???(2300年)

現代版をやって欲しい!!
197…

>>続きを読む
天鵞絨

天鵞絨の感想・評価

3.7

ディストピアは謀反が虚しく潰えるイメージがあったのですが、この作品は最後に人々の解放が描かれていて驚きました。

人々は戦争や公害、人口過剰を逃れるべく、ドームの中で暮らしていた。
主人公のローガン…

>>続きを読む
Orangesky

Orangeskyの感想・評価

3.8
30歳になると儀式で殺される管理されたユートピア世界からの脱出を図るSFアクション

レトロフューチャーな美術やセットが見てて楽しかった

背景にあるのはヒッピー、反体制ムーブメント
めじろ

めじろの感想・評価

3.4
ミニチュアと
凝ったセットを
観る映画
ツ

ツの感想・評価

4.5

!!!
セット、演出がまず非常にスタイリッシュで本当素晴らしい。そしてSF、ロマンス、サスペンスなど様々な要素が盛り沢山…(〃ω〃)
2300年にあまりにも白人しか生き残ってないというのはフウン腑に…

>>続きを読む
大掛かりなセットとマットペイントが綺麗で本物に見える
もう少し荒廃した未来見たかった
おじいちゃんが可愛かった

王道のB級映画という印象だった。
新生の儀式では「ミッドサマー」を思い出したり、後半は「猿の惑星」っぽい感じがした。
何気に様々な映画の影響を受けたり、影響を与えたりしているような作品なのかな?と思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事