aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

むん

むんの感想・評価

4.0
何の説明もなく、余白だらけの不思議な映画。
よくわからないけれど、ボロボロと泣いてしまった。
全ての瞬間が儚く、苦しく、美しい。
思い出しても泣けてくる。
syj

syjの感想・評価

4.0

心が苦しくなる映画。
子供を生き生きとして可愛くとる映画は必ずと行っていいほど名作が多く、今作もまさにそれだったんだけど、悲しい。あまりにも悲しい。
最初ストーリーが良くわからなくて、単純な家族愛映…

>>続きを読む
ネ

ネの感想・評価

5.0

星5では足りん。2回目の鑑賞、1回目のときに気づかんかったところでボロボロ泣いた。「愛してるよ、忘れないで」の言葉がこんなにも苦しい。11歳のわたしはどんなふうに愛されてたんやろうか。思い出せんこと…

>>続きを読む
月牙儿

月牙儿の感想・評価

4.0
6/16父の日に鑑賞。
ソフィー、愛してるよ。お父さんを忘れないでね…
歳を重ねたらまた見返したい作品。もっと深い視点で見れそう。
m

mの感想・評価

4.5
自分のための映画だと思った、きっとこれから先の人生何度も慰めてくれる。
shamoji

shamojiの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なんて美しい映画なのだろう
独特の色使い、色彩の移ろい、ビデオに映される荒くも愛おしい彩度の思い出、揺れる心を体現するかのようなブレた映像、父と子の絶妙な距離感、幼い頃の焦がれるほどの望郷、過去を俯…

>>続きを読む

♯130 トルコリゾートの歩き方

英国映画

舞台は2002年トルコのリゾートホテル
主人公は11歳のスコットランド人の少女ソフィとロンドンに住んでいる31歳になる父親カラム。
久しぶりに娘と親子…

>>続きを読む
Yuumi

Yuumiの感想・評価

4.2

これは2回観ないと感情移入が出来ないと思う
でも不思議なのが所々で気持ちが分かってしまうんだ…
全体を通してフィルムっぽい感じとか父と娘という設定が自分の中でドンピシャでもっと早く観ればよかった
2…

>>続きを読む
piderman

pidermanの感想・評価

3.0
記憶についての映画。
表現の意図がわかると素晴らしい作品と気が付きますが初見では分からなかった。
パパと娘の夏旅行
切なくて愛しい親子の記憶

ソフィアコッポラかなと思ったら違った

もう一回観るために飛行機乗りたい✈️

あなたにおすすめの記事