aftersun/アフターサンに投稿された感想・評価 - 876ページ目

『aftersun/アフターサン』に投稿された感想・評価

aymm

aymmの感想・評価

4.7

照りつける太陽が作り出す影のような父。
思い出の父の年齢になっても、あの父には追いつけない。
夏の休暇が一生続けばいいのにと願ったのは、娘よりも父だったのでは。

潮の香混じりの風や、肌を焼く陽光。…

>>続きを読む

私は監督と同じ歳で、映画に登場するカルチャー、たとえばクイーン&デヴィッド・ボウイの「アンダー・プレッシャー」や画素数の低い手持ちカメラなどから当時の小さな記憶が呼び起こされる感覚があって、多くを語…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

終始穏やかな時間の流れ方をする作品で、複雑だけど見終わった後に余韻が残るナチュラル系映画。
とても良い映画って感じではないんだけど、素敵な映画だとは思う。

何かを抱えているというシチュエーション先…

>>続きを読む
とってもよかった〜
美しい!画も、お父さんからソフィーへのloveも、でも大人になったソフィーは心から幸せじゃなさそう。。。ちょっとストーリーが難しかった。
yk

ykの感想・評価

3.8

試写会にて鑑賞。

過去の朧げな記憶を辿りながら映像が映されていて、本当に余白が多い不思議な作品だった。

90年代の音楽と映像の質感がとても素敵で私は好きだった。

当時の父親の詳しい状況が描かれ…

>>続きを読む


3回鑑賞。余韻がすごいです。
こんなにこの映画の事ばかり考えるなんて思いませんでした。


多くは語らずな作品。

きっとこうだったんだろうな…と
心情を汲み取りながら
美しい映像と音楽と共に進ん…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

4.0
不確かだからこそ思い出を手繰り寄せるけど、自分が望んだ答えはきっとそこにはなくて切なくなる。思い出が人にとってどれだけ大事で脆いものなのかを感じられる。
a

aの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とうとう気づいてしまったが、こういう映画にがて笑
予告匂わせすぎのわりに最後ふわっと終わるのやめてー
フラッシュバック的な描写が多用される演出があまり好きじゃないのと、あまりに淡々とした語り口にリタイアしそうになったけど、最後めっちゃ泣いた。つれぇ、つれぇ、全部憶測でしかないけど、つれぇ
M

Mの感想・評価

3.8

Filmarks試写会にて

父と娘の遠い日の記憶

家族という強力な繋がりがあり、この世で一番近くにいる存在にも関わらず、鑑賞者である我々の方が彼らがどんな夏を過ごし、どんなモノに心を焦がし、どん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事