こんにちは、母さんの作品情報・感想・評価・動画配信

こんにちは、母さん2023年製作の映画)

上映日:2023年09月01日

製作国:

上映時間:110分

配給:

3.7

あらすじ

『こんにちは、母さん』に投稿された感想・評価

映った瞬間💕ってなる吉永小百合さんは年々可愛くなっている気がします。世知辛い現代を描きつつもファンタジー感がありほっこりできました。
バニラ

バニラの感想・評価

3.0

悩む息子と老いて恋する母、どこにもありそな親子の話し、大泉洋と吉永小百合に親子の雰囲気は出てた。
2人の演技はもちろんなので永野芽郁を見てた、隔世遺伝には違いない。
宮藤官九郎の才能には驚かされた。…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

1.0

 おもしろければ云う事なしの映画があれば、言葉を費やす気にもならない映画もある。これは後者の部類だが、それでも、相変わらず吉永が柵となって当方、流れもあえぬ次第である。

 此度は足袋屋の婆あ役なわ…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
大会社の人事部長として日々精神を摩耗し、家庭でも妻・知美との離婚問題、大学生の娘・舞との関係に頭を悩ませていた神崎昭夫が、相談に乗ってもらおうと東京の下町に暮らす母・福江のもとを訪ね…

>>続きを読む

興行収入11.1億。
大泉洋の娘役で等身大の芽郁ちゃんが見られる。最近、YouTubeで芽郁ちゃんのインスタライブをよく見るのだが、たぶんこれが素のままで、見ているだけで微笑ましい。
山田洋次/男は…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

山田洋次監督作品は『幸福の黄色いハンカチ』『家族』『息子』『学校』シリーズと傑作が多い。
しかし最近『男はつらいよ』シリーズを観ていて思ったのだが、どの作品にも必ず心を打つような感動的なワンシーンは…

>>続きを読む
aki

akiの感想・評価

3.4
大泉洋がいいね
コメディと下町の人情の感じと
娘が家出してるのとか母親が恋愛してるのとか同僚のリストラとか
全部が興味深い
永野芽郁の娘役もいいわ
全然楽しく観てられた
ホテルのテレビで見た
いろんなトラブルが積み重なれば精神的に疲弊してしまうだろうけど、今作は明るい気持ちで最後まで見てられるのが良かった。
おり

おりの感想・評価

3.2
ほのぼの。平和。
客層はおばあちゃんばっかり
若者は私だけでした。

あなたにおすすめの記事