梟ーフクロウーのネタバレレビュー・内容・結末

『梟ーフクロウー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

仁祖末期を舞台に緊張感あるストーリー、中弛みもなく大変面白かった!!
とにかく本当に皆さん演技が上手い!!リュジュンヨル本当に上手い、すごい

仁祖が親清である息子が気に入らないのは、それまで明とか…

>>続きを読む

韓国映画の良さが凝縮されている
ノンストップサスペンススリラー

作中で何度も主人公が口にする
「身分の卑しいものは、見えるものも"見えない"フリをしなければいけない」
というセリフが印象的で

権…

>>続きを読む

 なんかどうもきっかけが弱いというか、息子殺す計画てそんな程度の気持ちでやるモノなん?て感じ。同時に主人公がこの殺人劇を暴く気持ちも理解できない。数週間友達みたいに接してくれたから?え?そもそも盲目…

>>続きを読む

面白そうだなと思って見に行ったら、めちゃくちゃ面白かった。
前情報も全然入れずに行き、それでも理解できた。
終わり方に賛否はあると思うが僕は好き。
最後主人公殺してた方がいいかなと思ったけど大衆向け…

>>続きを読む
ギョンス目に鍼刺されそうになったとき盲目演技貫けてたのすごすぎる、私がギョンスならビビり散らかしてバレて斬首刑で話終わる

宮廷で働く盲目の鍼師。彼は恐るべき事件を"目撃"してしまう。
とにかく脚本の力がスゴいと思う。何を見て何が見えないのか。何に目をつぶり何を正しいことと信じるのか?
主人公の秘密の開示が早いかと思った…

>>続きを読む
最高に面白いじゃんか

テンポが良いね

ゲスのオンパレード

最後のシーンでスカッとした部分もあるけど酷い展開が多すぎた

とても緊迫感あふれる映画でした!


まず盲目の人物が出てくる作品でキーとなるのが、どこまで視えているのか問題。

盲目と書くと、全盲と連想してしまいます。
しかし実際には盲目でも程度があります。

>>続きを読む

「薬屋のひとりごと」の1エピソードでありそうなウェルメイドな宮廷サスペンス。実際にあった怪死事件の裏側を大胆に脚色したって感じ。

日が出ている間は目が見えないが夜になると少しだけ見えるようになると…

>>続きを読む

息子をおんぶして助けて走ってやっと逃げられる…!と思った矢先の太陽の光が差し込むシーン、うますぎる 冒頭にも出てきたシーンだったけどあの場面の絶望感たるや… 4年後のシーンは蛇足に感じたけど4年後の…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事