メガロポリスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『メガロポリス』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

睡魔との戦いになってしまった。コッポラすまん。
スプリットスクリーンて使いすぎるとダサくなるんだね。金が掛かっていることは伝わるけど、美術とかSFX演出とかが微妙にチープ。

2025年14本目の劇場鑑賞。
令和283本目の劇場鑑賞。
IMAXレーザーGT(字幕版)で鑑賞。

ローマ帝国に重ね合わせた近未来のアメリカを舞台に、
理想郷を目指した都市計画を推し進めようとして…

>>続きを読む

2025/No.77
こんなに評価の低い映画と知らずに観に行ったけど、途中で出ようかなと思うくらいよくわからない映画だった。
コッポラ監督とアダム・ドライバーなのに、なんで…?
王室のゴタゴタものは…

>>続きを読む

構想47年。1億2000万ドルの製作費を捻出するためにコッポラは自身のワイナリーを売却したとのことで、凄まじく狂ったものが見られるのではないかと期待していたのですが、ある意味でその通りのものが見られ…

>>続きを読む

IMAXレーザーで鑑賞。
よくわからん!面白いとかつまらないとかも判定不能。
登場人物名が古代ローマの歴史的人物で、舞台も「新ローマ」で、ちょくちょく古代ローマの名言も挟まるが、ストーリーは歴史とは…

>>続きを読む

巨匠コッポラの最新作。私事ですが、コッポラ監督作を劇場で鑑賞するのが今回初ということで兼ねてから楽しみにしておりましたが、
米国での酷評を既に耳にしていたため半分身構える形で鑑賞しました。残念ながら…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

古代ローマ的な景観を引き継いだニューローマの世界観が美しい

クライスラービル好きなので天辺でアダムが暮らしてるのが見れる

シャイア・ラブーフは面白いキャラをしてる

眉毛の主張が激し過ぎるナタリー・エマニュエルさん。

メガトロン(トランスフォーマー)でもメガロドン(古代ザメ)でも無くメガロンの話し。
似たような名称多くてややこしい。
メガロンは主人公が発見(発…

>>続きを読む
2.8
よく分からなかった。ぶっちゃけ、つまらない。睡魔と戦ってた。劇伴とモノローグの声が心地よくて睡眠導入剤にいい。
最後はハッピーエンドっぽかったので何より。赤ちゃん可愛いかった。

このレビューはネタバレを含みます

不快さや嫌いさではもっと上(下?)の作品があるけど、初めて映画館で映画観てて意識飛んだという点をどうスコアに反映させよう…。
どんなヤバい映画でも途中退出しない、寝ないという自分の積み上げてきた歴史…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事