“あなたの中に世界が存在しているのである。世界とは、あなたの中にあるものが投影されるスクリーンだからだ。”
“Time Stop”
幻想である全世界を超越した場所から
観照し続ける永遠者だ。
ラ…
巨匠のユートピア
老いた映画監督においてのユートピアは、誰の指図も受けずに具現化された作品そのものにある。
ならば、本来他者が触れることの叶わない思考の内奥を覗く観客は敬意を払わねばならない。
…
世間的に賛否両論だけど、「これぞ映画!」と言える。豪華絢爛な美術・衣装・視覚効果。各々の思想を滾らせるキャラクターを演じた俳優陣のキレキレな演技力。目を見張るスタイリッシュな演出とカット割。それらを…
>>続きを読む フランシス・フォード・コッポラが私財をなげて作った最新作!
多分、リアルタイムでコッポラを観るのもこれが最後になるかもだなぁ
色んな酷評を聞いていましたが嫌いじゃない。むしろ好き。
映画…
知的な寓話かコッポラの脳内流出か。
シトロエンDS、名脇役。
理解できない点も多々あるが、塩野七生とか読むと理解が深まるのだろうか…
随所にチープな映像も織り交ぜてプロモーションビデオのような感覚も…
このレビューはネタバレを含みます
コッポラの純粋な新作を映画館で見られる日が来るとは思わなかった。どうやら映画を作っている、またワイナリーを売ったらしいとはじめ頃のニュースを見たとき、その原題を知って、絶対完成しないじゃんとたかを括…
>>続きを読む古代ローマ帝国とアメリカを重ねた本映画は、コッポラの興行収益度外視に思想、芸術、知識を思いのままの感覚で、ギュウギュウに盛り込んだ作品なのかな!勝手に解釈できるので、自分は好きです。ニコールキッドマ…
>>続きを読む酷評意見が特に目立つ今作ですが、個人的には傑作です。もしかしたら年間ベスト入るかも。理解不能、と言われている映画ですが、簡単な話ではないけど、なんか、分かるゾッ!難しすぎず、簡単すぎず、なので頭を空…
>>続きを読む© 2024 CAESAR FILM LLCALL RIGHTS RESERVED