零落の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『零落』に投稿された感想・評価

Yuto

Yutoの感想・評価

3.3

キャスティングは最高だった。
趣里が魅力的。
安達祐実はもっと観たかった。

分からない人に囲まれる覚悟はない癖に、そこに合わせようともしない。発散したいなら伝わらなくても文句言うなと思っちゃった。…

>>続きを読む
永積さん、歌わなくてもいい声!!

斎藤工がJKの白い膝裏にときめき風俗(デリヘル)嬢にバブみを覚え沼にハマったっていいじゃないか
だって漫画家だもの
"最後の落胆"が漫画家、クリエイターに限らずともわかる人には"強烈"だもの

漫画…

>>続きを読む
紫陽花

紫陽花の感想・評価

3.6

この原作って結構昔の作品だったっけ?
浅野いにおってたぶんリアルにこーいう男性なんじゃないかなってイメージあるw
でもそれをわかっていてこうやって作品に落とし込めているところがまずすごいんだけどな。…

>>続きを読む

こだわりがめんどくさいけど主人公も普通の人のように見えるくらい、凡庸な言葉の足りなさや独りよがり、無神経さ、愚かさで埋まった映画だった。キーのシーンとなる歩道橋の柱に、斎藤さんが頭を打つところがグッ…

>>続きを読む
原作も読んだので、再現度高めなのかなと感じた。
漫画より映画の方が人間味が増してリアル。
これがどこまで自叙伝かは分からないけれど、真理の一つでもあるなと思った。
大衆は簡単だし、世の中は不都合。
猫顔の子浅野いにお顔だ
町田さんはずっとがんばっていたのにと感じた

あなたにおすすめの記事