オットーという男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「オットーという男」に投稿された感想・評価

pisco

piscoの感想・評価

2.2

住宅地のシーンばかりでロケーションの変化が少なく舞台を見ているかのようで映画的な面白さがあまりなかった。

内容がベタで静かで淡々としていて先も読めてしまい、その通りに進んで行ってそのまま終わったな…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

3.0

切ない!いい話!!
オットーおじさんは無愛想で嫌われ者ムーブをかましまくってたけど、にぎやかなファミリーとの出会いで次第に変わっていって…って話。

無愛想だけど子どもには優しいオットーとか相手の心…

>>続きを読む
さまり

さまりの感想・評価

3.0
よかった!
人生に疲れたら見たい映画。
ご近所付き合いってめんどくさいしイラネって思うけどこういうのは良いなぁ...
マリソルのいい意味での図々しさと優しさとかわいらしさが良い。
涙にじんだ。
Yaef

Yaefの感想・評価

3.0
グラントリノに似てる。若き日のオットー演じているのがトムハンクスの息子さんというのも見どころ。
釈迦

釈迦の感想・評価

3.0

こういうの観ると孤独って、やっぱり苦しいんだろうかとプチ鬱になる。もう猫飼うか、妊婦にイキってMT車を教える爺さんに化すしかない。終わり方が遺品整理になってた。整理といえば、テレビが邪魔でリサイクル…

>>続きを読む
イマイチの感じだったが、後でオリジナルを見て納得。オットーの奇行が面白いのだろうが、トム・ハンクスのオットーが、風貌のせいかな?、いわゆる変人に見えない。

オリジナルの「幸せなひとりぼっち」を見た後すぐだったので、ここはこうしたのか…とか、あそこはカットしたのか…等がどうしても気になってしまい、単体の作品としての評価が難しくなってしまった…あら〜😅

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

「幸せなひとりぼっち」のアメリカ版。
温かい内容だけどドラマに意外性はなく普通。
すごい既視感あると思ったら、幸せなひとりぼっちのリメイクだったんですね。

一度観たストーリーだったので、そこまででした。

このレビューはネタバレを含みます

若い頃のトムハンクス役はフルメタルジャケットの微笑みデブですか。もしそうなら気に入った。5点にする。それ以外はグラントリノのほんわか版。じーっと観るけど、じーっと観て終わる映画。心に何か残るものも無…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事