オットーという男に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「オットーという男」に投稿された感想・評価

amethyst

amethystの感想・評価

2.6

原作の本は読んでないけど、その前に上映されていたスウェーデン映画の「幸せなひとりぼっち」の後に鑑賞。
当然話の流れは同じだけど、細かなエピソードや描写が異なって面白い。

相棒となる猫が一番初めから…

>>続きを読む
EPATAY

EPATAYの感想・評価

2.9

1本の映画としてはよくできてるし面白いんだけど、リメイク元をほぼそのままなぞってるだけだからこの映画の功績ではないよなーとは思う。

SNSを作品内に組み込んだりなどちょっとした変更はあるけど、それ…

>>続きを読む
Brandy

Brandyの感想・評価

2.1
スウェーデン映画「幸せなひとりぼっち」のリメイク。
全てにおいてスウェーデンの勝ち。
ヤマダ

ヤマダの感想・評価

3.0
予定調和が過ぎる話が「良きこと」の押し付けのようにも受け取れてしまうけど、結局泣かされてしまった。トム・ハンクスである事も含めオリジナル作品よりも諸々こちらの方が好みではある。
じゅん

じゅんの感想・評価

3.0

オットー、絶対に関わりたくないタイプだが、子どもとの接し方や頼まれたら断れない感じから根は良い人なのがわかる。
ご近所付き合いってほんとに最近ないけれど、案外良いものだなぁと。
どんなに辛くても生き…

>>続きを読む

原作ファンなんだけどちょっと残念だったかな〜。偏屈ジジイ大嫌いから始まるのが良かったのに最初から嫌いになれないキャラだったり、台詞を使わず語るのがエモだったのに説明がましかったり、不自然すぎるほどの…

>>続きを読む
やまし

やましの感想・評価

3.0
リメイク作品ともあり、幸せなひとりぼっちと比べてしまいますね。
indstk

indstkの感想・評価

2.7
序盤から結末が読めてしまった。
ただ2つの結末を想像していて、
絶対泣くやつと泣かないやつだったんだけど、
泣かない方だった。。
Kamomy

Kamomyの感想・評価

3.0

町内イチのいじわるじいさんオットー。
彼を取り巻く環境と変化。
人は独りでは生きていけない。
支え合ってこそ。生きてこそ。
ミニシアター系良作。

ご近所付き合いしてないなー。少し羨ましくなりました…

>>続きを読む
boba

bobaの感想・評価

2.5

可も不可もない、普通な映画だった。
もうちょい皮肉が混じった感じかと思ってたら、割とハードウォーミングな映画で個人的には物足りなかった。

隣人のラテン女、まぁいい人な感じだったけど、ほぼ初対面であ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事