オットーという男に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『オットーという男』に投稿された感想・評価

Miyu

Miyuの感想・評価

4.3
Take action for yourself
and
be there for others.

エンディングの写真
ま

まの感想・評価

4.3
終始涙で久々に刺さる映画に出会えた🥲トムハンクスの映画って私的にハズレなし!
ソーニャとの思い出に纏わる全てを大切にしてるオットーいいね。
Natsuki

Natsukiの感想・評価

4.0

オリジナル版観たことあったので少し時間をあけてようやく鑑賞

オリジナルから結構変えてるのか、こんなシーンあったっけ?と、実際あんまり覚えてなかった笑
記憶が新しいうちにまたオリジナル観ようかな

>>続きを読む
KANA

KANAの感想・評価

4.0


スウェーデン版がすごくよかっただけに逆に観るのを渋っていたハリウッドリメイク版をようやく。

多少ツッコミどころもあったもののそれは後で左脳がクールに分析してるだけであり、なんだかんだ素直に泣けた…

>>続きを読む
草

草の感想・評価

2.5
とにかくオットーに感情移入をさせようとする演出、BGM、ストーリー。
客観的的に観るとかなり嫌いな人物でした。
ま

まの感想・評価

4.3

スウェーデン版が大好きだったから観るの躊躇ってたけどみました。やっぱ素敵な作品。
こっちはソーニャとの回想シーンが少なかった気がする。

運転練習してるシーンで、子供3人いて家族を支えることの方がよ…

>>続きを読む
自分の環境と被る部分もあって、最後は涙だった。

偏屈だけど、本質は優しくて純粋であるオットー。人間を表面上だけで判断せず、その人の大事にしていることに耳を傾けたいと思った
kaori

kaoriの感想・評価

4.2
めちゃくちゃよかった、泣いた。
辛いことも幸せなこともある人生、人は1人じゃ生きていけないんだよなぁ
nini

niniの感想・評価

5.0

愛する人が居なくなった世界で、生きる理由を見つけるというのはとても難しいことで、オットーが自分で終わらせられない理由がどんどん出てきて 好かったです。現実はそう上手くいかないだろうけど 映画のいいと…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

泣いた、トムハンクスが良すぎるな

なんだかんだでみんなのために動くオットーが素敵
マリソルたち家族に会ってだんだんと穏やかになっていく変化が良かった
奥さんを亡くしたショックでずっと孤独だったオッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事