メグレと若い女の死に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「メグレと若い女の死」に投稿された感想・評価

メグレ警視は紳士的で静かに事件を追う。それがメグレなんだろうけど、あまりにもボソボソと喋って暗い。我が子と重ねる同じ年頃の娘を通して、メグレの悲哀は感じるものの、ミステリー的にも深さはなく面白みは感…

>>続きを読む

WOWOW.

主人公のメグレ警視が、血で真っ赤に染まったドレスを着た女性の刺殺体を調べて行くサスペンス。ミステリー小説の映画化だけあって謎にのめり込む楽しさがあり面白かった。時代設定のせいか淡々と…

>>続きを読む

時代のせいかフランス人の気性かポアロに似た強引な解決の仕方をするメグレ警視シリーズw

ジェラール・ドパルデューはドンピシャの配役ですね☆

科学捜査とか法律とか色々無いのは分かるけれど、一般人まで…

>>続きを読む
kanaco

kanacoの感想・評価

3.0

ベルギーの小説家ジョルジュ・シムノンの推理小説に登場するメグレ警視が〈シルクドレスを着た娘の死体〉の真実を追うミステリー。落ち着いた雰囲気で渋い。〈謎を解くひらめき推理系〉というより〈警視の哀愁と心…

>>続きを読む
お恥ずかしながらメグレ軽侮知らなかったすごい数の作品があるんだなー読んでみよう。
遺物からその人の下までたどり着く様は美しいながれでした。クラシカル。地味かもしれんけどこの警部の実直さを感じる良作。

何か大きな出来事が起こる訳でもなく、ただただ静かに淡々と殺人事件を解決するだけの映画。
淡々と捜査を進めていく中で浮かび上がってくるいくつかの事実が最後にはしっかりと纏まり解決へと繋がっていくものの…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

有名刑事モノもビジュアルだけ何となく知ってて初見。コロンボとかそんなコミカルな感も予想したけど良く言えば渋いハードボイルドな小品。悪く言えばひたすら寂しく重く暗いノワール。雰囲気は悪くも無いけどミス…

>>続きを読む
犯人はすぐわかるのでミステリーではなく、当時の時代背景やメグレのプライベートにも踏み込むヒューマンドラマです。貫禄の主演ですなあ。
KY

KYの感想・評価

3.0
紹介文に書いてあったような、メグレ警視が事件にのめり込んでいく感じはなく、淡々と実直に捜査してた。
サンドイッチが美味しそうだったな〜
そして、カフェオレボウル!素敵!
keikei

keikeiの感想・評価

2.8

ずっと前に家族で観たTVの探偵シリーズみたい。
物静かなストーリー展開とパリの背景は雰囲気がマッチしていて良かった。
けれど、ストーリーに深みがないのと、ありえない捜査方法が解決に導いたので、なんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事