ビバ・マエストロ! 指揮者ドゥダメルの挑戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ビバ・マエストロ! 指揮者ドゥダメルの挑戦』に投稿された感想・評価

Mai
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドゥダメルの人柄の良さなどは思っていた通り、やはり人柄は表情や姿に出る。
仕事の様子を見れたのがよかったし、オンラインでの指導の際にスマホを使っていたのがチャーミングで笑ってしまった。(しかも充電切…

>>続きを読む
6060
4.0
音楽の喜びに満たされ、
人生への溢れる情熱と
困難に怯まない精神が、
次代へ受け継がれて行く。
Yokkih
4.0
人間味溢れる彼がタクトを振る音楽🎵を聴きに行きたい!
ベネぜエラのクラシック事情、知りませんでした💦
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーなのかな、素晴らしい映画でした。音楽にかける情熱の炎である。

パンフ購入済み
tych
4.0

ロードショーで鑑賞!VIVA MAESTRO ! 2022年 99分。1981年ベネズエラ生まれの天才指揮者グスターボ・ドゥダメルの生き様を捉えたドキュメンタリー。若い時から優れた師にその天賦の才を…

>>続きを読む
van
4.0

指揮者ドゥダメル?
誰だそれは?

私はクラッシック音楽に。
明るくありません。
それどころか寧ろ。
避けてきた音楽。

だって良く解んないんだもん。
歴史がありすぎて、入り口が解らないし。
CDで…

>>続きを読む
4.0
オノセイゲンpresents
「オーディオルーム新文芸坐Vol.23」

能地祐子さん×オノ セイゲンさん
トークショー付

🎬2024年劇場鑑賞132本目🎬

12月12-13日と1泊2日の映画館巡りの旅に出まして、、本作がその1本目。
大宮から鈍行で2時間弱揺られ、群馬県は「シネマテークたかさき」にて本作を鑑賞。(高崎…

>>続きを読む

「すべての花が刈られようとも、春は必ずやってくる」(HPより)

指揮者ドゥダメルについては、数年前に、バーンスタインの「シンフォニックダンス~マンボ」の動画を見て知りました。演奏者も総立ちになって…

>>続きを読む
Nyayoi
3.8

クラシックは好きだけどドゥダメルのことはよく知らなかった。
ベネズエラ出身の天才は名門交響楽団を指揮して世界中で活躍しているが、ベネズエラの政情下で国を去り、戻れない日々が続いている。

エル・シス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品