怪物の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪物』に投稿された感想・評価

kykw
2.9
一回じゃ全く理解できなかった…
理解力の乏しさを実感。
二回目でまた違った見方が出来るかな。

安藤サクラさん、瑛太
大好きな2人の演技が相変わらずの安定。
ei
5.0

最高でした、文句なしです。
思春期の性自認があやふやな少年の初恋を丁寧に描いていて、見ていてとても胸にきました。

予告がいい感じにミスリードをしており、予想してた映画内容と全く違います。

僕の人…

>>続きを読む
4.2

映画ブログ「シネフィル倶楽部」にてオススメ記事公開中です!

【怪物】※ネタバレあり
https://ameblo.jp/cinefil-club/entry-12834686364.html

子…

>>続きを読む
Roco
3.8

胸糞悪めな序盤で、
親vs学校 の構図から
どんどん多面的に描かれていき、、、

親も先生も子供たちも、
みんな怪物の一面があるじゃない、と
それはそれで恐怖⋯

登場人物みんなは時々、生き苦しさ感…

>>続きを読む
4.1

人の言動は直接、見たとしても、そこだけ切り取って見たとしたら、理由、原因、真意は分からない。
ましてや人の言動はウワサでは分からない。
「ガールズバーに行ってたらしい」
「先生が子どもを殴って鼻血が…

>>続きを読む

構成はよくある一つの事件を3つの視点から見せる仕組み。
それぞれの視点で「怪物」が何なのか描かれるが、終始不穏。行間で読み取ることや考えることが多く、観ていて頭をフル回転しないといけなかった。
それ…

>>続きを読む
4.4

2023ロードショー45本目。
かねてから楽しみにしていた作品。
そしてカンヌ映画祭脚本賞という宣伝効果で話題性にも事欠かない。
雨の平日午前中という事で、客入りはそれ程でもないが、最近のロードショ…

>>続きを読む

かねてよりお互いをリスペクトしていたという、『万引き家族』の是枝裕和監督×『花束みたいな恋をした』の脚本・坂元裕二が初めてタッグを組んだ作品。第76回カンヌ国際映画祭にて、脚本賞とベスト・クィア賞を…

>>続きを読む

2023/No.73
映画もすごく良かったけど、何より音楽が素敵だった。#坂本龍一 さんご担当と忘れていて、ピアノがいいなぁなんて思ってたら、あ!そうだ!って。文句なしに本当に音楽が響く…
さて、そ…

>>続きを読む

多くを語らず、見せず…で公開を迎えた本作を、なるべく情報を入れずに観たかった。
印象的で直接的な予告とは裏腹に、あらゆるものの全てが繊細に、繊細に表現され、掘っても掘っても底が見えない、途中、終わり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事