遥かなる我が子の作品情報・感想・評価・動画配信

『遥かなる我が子』に投稿された感想・評価

ginger
3.3

昭和のメロドラマのようでしたが、ハヴィランドさんの演技に見入って最後まで飽きずにみられました。(可愛らしいヒロインの役しか見たことなかったので)設定や話の流れには力技で無理があるところも多いですが、…

>>続きを読む
3.8

世間体、周りの目👀を気にし過ぎで我が子を手放す、何とも、愛する人が死んでも、他の人に目もくれない一途な人、戦死した男の子を産んだ女、子供が私生児の扱いを受けることを恐れた彼女は一旦その子を捨て拾いな…

>>続きを読む
犬
3.6

プレゼント

第1次大戦で戦死した男の子どもを産んだジョディ
スキャンダルを避けて子どもを手放し、遠くから我が子を見守ることにするが……



大晦日から
回想する

子どもが可愛い

息子に仕事…

>>続きを読む

第19回アカデミー賞賞主演女優賞受賞。
古臭いストーリーだが、それなりに面白い。無駄に説明が多いかな。

1944年大晦日の夜、空襲管制下のロンドンで、婦人防空監視員ジョディ・ノリスは、焼け落ちた教…

>>続きを読む
kazun
3.3

戦死した大尉の子供を産んだジョディ。私生児の扱いを受けぬよう、一旦捨て子にして直後に貰い受けようと計画するが赤子は他人の手に渡ってしまい…。

オリヴィア・デ・ハヴィランドがアカデミー賞主演女優賞を…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

時代もあるので仕方ないのかもしれないが、生命知らずの飛行機乗りに魅せられて一晩の恋で妊娠。彼はすぐさま事故死。未婚での出産は恥となるので遠く離れた街で人知れず出産。捨て子にして引き取るという姑息な手…

>>続きを読む
Omizu
3.5

【第19回アカデミー賞 主演女優賞受賞】
『風と共に去りぬ』メラニー役で知られるオリヴィア・デ・ハヴィランドが最初にオスカーを獲得した作品。

戦時下のロンドン、若い娘ジョディがたまたまやってきた将…

>>続きを読む

「風と共に去りぬ」以外オリヴィア・デ・ハヴィランドの作品ってなかなか見られない気がする。レビュー数も驚くほど少なかった。

産んだ子供を育てられるように考えたのに…正に運命のいたずらだな。
「産んだ…

>>続きを読む

瞼の母ならぬ瞼の息子かな。第一次大戦の若き日に飛行機乗りに恋して産んだ未婚の母、私生児では世間の目が冷たいから一旦捨て子として拾った家から貰い受け育てようと画策するが、行き違いで丁度子供を死産した知…

>>続きを読む
lemmon
4.6

ずっと観たかった作品。

物語の設定自体が強烈すぎて、強引に描いている部分はあるが、母性あふれるデハビランドの名演に泣いてしまった。

母親って本当にすごい。ほんとの無性の愛って母親以外ない気がする…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事