ミモザ館の作品情報・感想・評価

『ミモザ館』に投稿された感想・評価

ジャック・フェデーとシャルル・スパークの脚本を、フェデーが監督した作品。助監督にマルセル・カルネ。コートダジュールにあるペンション「ミモザ」は、女主人フランソワーズ・ロゼーが一人で管理していた。そこ…

>>続きを読む
3.3

実父の賭博好きが遺伝した息子は哀しい最期を遂げることになる。母親代わりだったおばさんの母性愛から男女の愛へとかわっていく心理描写は、服装、美容院、紅いマニキュアなどで表現され、直接的ではなく間接的で…

>>続きを読む
3.8
自身の立場は母親から姑に、愛する息子は愛する男に。嫁姑サスペンス。

2024/07/13 1回目
K
3.4
血の繋がりはない母子、最初は母性からの愛情だったのが、いつしか母から子への一方的な恋愛(異性愛)に変わる。その境界すらも上手く描いていて凄い。ロゼエさんの髪型どうなっとるんだ?
Omizu
3.8

【1936年キネマ旬報外国映画ベストテン 第1位】
『外人部隊』ジャック・フェデー監督作品。フェデーと主演のフランソワーズ・ロゼーは夫婦である。

身寄りのない孤児を引き取った宿屋の女主人を描く。と…

>>続きを読む
adeam
3.0

戦前のフランス映画黄金期の巨匠としてルノワールやデュヴィヴィエらと並び称されるジャック・フェデーによるドラマ。
宿とカジノを経営する夫婦と彼らが愛すると共に悩みの種でもある義理の息子の物語です。
嫁…

>>続きを読む
Taku
5.0

ジャック・フェデー監督作品とは相性が良いかもしれない。
血の繋がりがない息子への愛情に、いつしか恋心のような感情が入り混じる。二つの「愛」を行き来する女将を完璧に演じるフランソワーズ・ロゼーの存在感…

>>続きを読む

南フランスでミモザ館という下宿屋を経営する夫婦が身寄りのない男の子を育てていました。実の子のように可愛がって育てていましたが出所した父親に引き取られてしまいます。後に大きくなった男の子に再会しますが…

>>続きを読む
4.3

ジャック、フェデーの名作。
彼の妻、フランソワーズ、ロゼーの名演技。
義理の息子に注ぐ愛は異常と言える程ですが、何のみ見返りも求めないのです。
息子のために賭博場に行き、大当たりしてお金をもって帰宅…

>>続きを読む
5.0

ジャック・フェデー監督作。

身寄りのない男の子を引き取って育てた宿屋の女主人の愛情を描いたドラマ。
実の子どもではないにも関わらず、女主人は夫と一緒に幼い頃から育てたピエールに無償の愛情を注ぐ。金…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事