最後は上手くまとめた感じはするけど、いまいち成長のきっかけや変化が曖昧で、でもこう言うのって慣れなんだろうな。自分も同じ状況ならどうするだろう?と考えながら見てた。
あまりに説明不足で、もっと家族の…
久々に観たロードムービー
初めは観るのがしんどいくらいのコミュ障ぶりを見事に演じている菊地凛子
人はやはり一人では生きられない…気がする、ただし自分を変えられるのはやはり自分自身である
到達点ではキ…
菊地凛子がとても役に似合ってた
あまり入り込めなかった
でもあまりスポットが当たらない陽子みたいな人間を取り上げて、すごく話を作るわけではなく淡々と陽子の様子を映す映像は、なんだか落ち着いて見るこ…
ひぃー、、、これ字幕いるって〜と思いながら観てた(笑)
うーん、、主人公に共感できんかった、、、
コミュ障っていくところまでいったらこうも閉ざしてしまうんか。
ラストあたりのヒッチハイク断られてヒ…
自分の殻に閉じこもり、心を頑なにしてしまった陽子。
実父の死を機に、20年ぶりに実家青森に帰る彼女。ヒッチハイクする羽目になる。
せっかく乗せてもらったのに、感謝の言葉をろくに口にできない。非礼であ…
©2023「658km、陽子の旅」製作委員会