
独りぼっちの42歳が人々の優しさに触れて青森に着いた頃には少しだけ成長してる。
過去に彼氏だったのか旦那だったのか何かあったであろうオダギリジョーが何の説明無く出て来ては消えるのが演出的にスマート…
ヒッチハイクに乗せてもらっている側なのに質問にも答えずの菊地さんの演技が上手でかなりイライラがありました。手を繋ぐところで人の温かさを自分から求めに行く変化が良かったです。けれども最後らへんの愛を知…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
自分一人だけの世界から
人の感情に触れ(善意も悪意も)
自分の感情も開示し
心から人に感謝できるようになる
篠原篤のシーン、緊張からの息子のセリフがよい
オダギリジョーは、自分の世界に閉じこもって…
菊地凛子さんのコミュ障演技がスゴイ!
人と長い事話してないと急に話しかけられた時声出ないんだよね。
見ててしんどいんだけどつまらなくは無かった。
でも彼女のダメっぷりに共感も出来ずオダギリジョー父ち…
©2023「658km、陽子の旅」製作委員会