春のめざめの作品情報・感想・評価

春のめざめ2006年製作の映画)

Moya lyubov/MY LOVE

製作国:

上映時間:27分

ジャンル:

3.9

『春のめざめ』に投稿された感想・評価

青二歳

青二歳の感想・評価

4.2

アレクサンドル・ペトロフのガラスペイントアニメーション。ファンタジーや夢の不条理においてイマジネーションを拡げることを得意としたペトロフがまさかの童貞映画を作ってくれました。
二人の女性に恋をする少…

>>続きを読む

タイトルどおり思春期の少年の性と恋のめざめを美しくも残酷に表したロシアの油絵調のアニメーション。アレクサンドル・ペトロフは、ノルシュテインの弟子。

良家のお坊っちゃまが隣家の年上の女性と、同い年の…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.5
ロシア製油絵アニメ。30分弱と短い時間だけど、この作風ではその時間が限界かも。つくるほうも観るほうも。内容はまわりくどくややこしい愛について。ロシア文学ってこんなんばっかなのかな。
rei

reiの感想・評価

3.6
絵画が動いているようで観てて面白いアニメーション
チ

チの感想・評価

4.0

他の作品も観てるが、よりキャラクターの描き分けが凄い。これまでの生き方とか癖とか想像出来る。特典映像で制作過程を詳しく教えてくれてるんだけど見応えしかない。途方もない作業だけど芸術に対する熱意と敬意…

>>続きを読む
TELA

TELAの感想・評価

2.0

所有。視聴1回。吹替なし。アニメ。

【ジャケット裏のあらすじ】
19世紀末、ロシアのとある町。16才になるアントンは、ツルゲーネフの『初恋』を読み、女主人公ジナイーダに夢中になり、自分自身の恋を夢…

>>続きを読む
munkus

munkusの感想・評価

-
人物相関と空気感がどこか『機械じかけのピアノのための未完成の戯曲』(1976)ぽい。
chanmasu

chanmasuの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すげーなコレ。
アートアニメの極地ですよ。
油絵が動き出す。
しかしこの塗り潰したような跡が動いてるのを見るとどれほどの労力が...とつい思ってしまう。オオカミの家のような衝撃。
名もなきファムファ…

>>続きを読む
shxtpie

shxtpieの感想・評価

-

あのユーリー・ノルシュテインの弟子だというアレクサンドル・ペトロフ。DVDの映像特典のドキュメンタリーでも、ノルシュテインとの作家どうし、いきなりかなり本気の対談が収められている。

ペトロフは『老…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事