春のめざめに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『春のめざめ』に投稿された感想・評価

油絵が動いているアニメ。流れていくようなシーン変化にこれどうやって作っているんだろう?と不思議な気持ちになった。

油絵を指で塗ってぼかしたり…次から次へと絵を描きかえているのはびっくりした。
少年の初恋と官能。油絵が動いてる感じなので場面転換がめちゃくちゃ流暢。こんなになめらかに動かせるのえぐい。思春期の恋愛という感じ

話は真っ正面からのロシア文学的悲恋って感じの誰も幸せにならないお話なので好きではないが、アレクサンドル・ペトロフの独自の表現方法にはやっぱり度肝を抜かれた。

思った以上に実写に近い油絵的人物や風景…

>>続きを読む
gena
3.8

タイトルどおり思春期の少年の性と恋のめざめを美しくも残酷に表したロシアの油絵調のアニメーション。アレクサンドル・ペトロフは、ノルシュテインの弟子。

良家のお坊っちゃまが隣家の年上の女性と、同い年の…

>>続きを読む
チ
4.0

他の作品も観てるが、よりキャラクターの描き分けが凄い。これまでの生き方とか癖とか想像出来る。特典映像で制作過程を詳しく教えてくれてるんだけど見応えしかない。途方もない作業だけど芸術に対する熱意と敬意…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

すげーなコレ。
アートアニメの極地ですよ。
油絵が動き出す。
しかしこの塗り潰したような跡が動いてるのを見るとどれほどの労力が...とつい思ってしまう。オオカミの家のような衝撃。
名もなきファムファ…

>>続きを読む
 16歳の少年のリビドーを、輪郭線を持たない油絵の流動的なアニメーションで荒々しく描いている。
Nao
4.0
青年の淡い恋物語を描いた短編アニメ。ガラス絵手法という独特な作風で油絵が動いてるような美しさ。流石ノルシュタインの弟子。ツルゲーネフ→シメリョフに続く二重原作構造。
ロシアの講義で

え〜!!!絵画が動いている!筆の動きで躍動感や疾走感を感じられるのすごいなあ、、、

芸術的すぎるが故、ロシアでの公開はなかったって、そんな、芸術的すぎてもダメだなんて難しすぎるな

2023.3.30

動く油絵アニメ?

ミュージカルで有名な同作、アニメの存在を知り鑑賞。
ツタヤのジブリコーナーで発見しました。

全体を通して滑らかに動く油絵の描写が美しく、まるで夢の中の出来…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事