ミッキー17に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ミッキー17』に投稿された感想・評価

飛行機の中で鑑賞。
テーマと世界観は唯一無二だし、それだけで相当引き込まれた。
なのに、、、敵?がそこまで緊張感与えないし、意味の無いシーンが多々あるし、展開は読めちゃうし、、期待は超えてこなかった…

>>続きを読む
スティーヴンユァン様見たさに視聴。
やっぱり格好良い…癒された…
この作品は意外とB級だった…?
(下ネタ多すぎてそこだけドン引きだった)
モンスターの赤ちゃんめっちゃ可愛かった
R
2.0
なぜこんな面白そうなテーマなのに、なぜこんなにも駄作なのか。
1.0
ポン・ジュノのセンスは湿ったアジアの空気と人間の肌感覚、そしてインディペンデントな遊び心のなかでこそ輝くものなのだろう。この作品には彼自身も納得できていないはず。そう信じています。

あんまり好きじゃなかった。ミッキーが増殖しまくって権力者に総攻撃かと思ったらクリーチャーか…。だったらナウシカでも観ればよくね?
閉塞感のある空間で底辺の人間が権力側に立ち向かうというあたりが『ス…

>>続きを読む
山脈
1.0
設定は面白いけど原作20年くらい前の作品かと思った。

あと登場人物ほとんど同じ声質で誰がしゃべってんのかわかり辛いのが意図的なのかどうかだけ知りたい。

キモとなるSF的アイデアは、何度死んでも、同じ人間を新しく"プリント"できる装置。まったく同じ人間が再生できる。そういう人間は"エクスペンダブル"と呼ばれる。使い捨て。だれもそんなものにはなりたがら…

>>続きを読む
1.0

【は?なにこれ?】
ポーランド旅行から帰る飛行機で観逃していた『ミッキー17』を鑑賞した。評判の悪かった作品だが、観て納得した。「なんなんだこれ?」

本作は、SFの枠組みの中で企業に搾取される人を…

>>続きを読む
1.5

この監督の作品初めて観たけど長いし動きはないしいらないサブプロットもあるし風刺ばっかり全面に押し出してる割には、作品のテーマも纏まってないし、、、変に生物とか出して多様性のことまで話広げるのは失敗だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 面白さが理解出来ない
世界観 ナウシカみたいなエイリアン
大人の映像体験に 幼稚なシナリオ
ロバート・パティンソンが退屈
使い捨て人間は宇宙🚀で許可
保険なし 労災なし 組合なし 年金なし
🟡
ユ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事