
アメリカが抱える社会構造上の問題を、SFなどのジャンルで寓話的に視覚効果満載で描く!・・・・という毎度おなじみハリウッド式テンプレ映画には本当に食傷気味ですが、まさか鬼才ポン・ジュノまでがそんな映画…
>>続きを読む悪役、主役がはっきりしていてめでたしめでたしという感じ。
キャラクターはウェスアンダーソン作品に登場するようなメルヘンで無邪気な大人たちが複数出てくる。世界観とかはファッショナブルだしシリアス過ぎな…
2025/11/10(月)WOWOWプライムにて吹替で鑑賞。通算1564本目。
スノーピアサーとかデストピアが好きなんだなぁと思えるほど執着しているポン・ジュノ監督ですが自分はハマらなかった。何か…
何度もコピー機で生まれ変われる
記憶もコピーされてるからある意味不死身
一見良さげだけど会社に色々搾取されて
人としての尊厳に悩む…ストーリーかと思ってたら
敵だと思っていたエイリアンを救う!?
な…
気まずいシーン:あり
グロ:まぁあり
ストーリーもジャンルも伏線もとっちらかってる笑
全体的にどういう感情でみれば良いのか分からない、まぁなんというか、独特な空気テンポ感だった…笑
あれ?てかな…
人生失敗だらけの男“ミッキー”
一発逆転のため申し込んだのは何度でも生まれ変われる”夢の仕事”のはずが...
全然ハマらず…
富裕層の設定とか雰囲気が「スノーピアサー」に似てるなと思ったら同じ監…
このレビューはネタバレを含みます
なんとなくそんな気はしてたけど、やっぱり胸糞悪かった…
冒頭から人の命を命とも思ってない所業の数々…あまりに胸糞悪すぎて、主人公が不憫になるかなと思ったけど、主人公もアホすぎて全然感情移入できない。…
このレビューはネタバレを含みます
辻褄合わせみたいなことと会話劇が続いて画面も暗く単調でとても退屈だった。勝手に向こうだけで進んでいって勝手にやっててくれと思うくらいどんどん覚めていった。
最初のほうで真っ暗な中にはじめて入っていく…
© 2025 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.