風の谷のナウシカの作品情報・感想・評価

風の谷のナウシカ1984年製作の映画)

NAUSICAA OF THE VALLEY OF WIND

上映日:1984年03月11日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ナウシカの音楽はポップで、大画面で迫力がある
  • ナウシカは凛とした姿勢が素敵で、芯が強いキャラクター
  • 映画館で観ると世界観に没頭できて良い
  • ナウシカの理想なヒロイン像に感動した
  • ナウシカはどこまでもカッコいい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風の谷のナウシカ』に投稿された感想・評価

3.3
金曜ロードショーで断片的にしか観たことなかったから、映画館にて。
(たぶんトトロ、もののけ姫も全部一気に観たことないかも)

劇中音楽のセンスの良さ。未来的。
時代を問わない普遍性を感じる。

小さい頃はオウムが怖くて見れなかったけど、改めてしっかりと見ることができました。
ストーリーがわかりやすくて、伏線回収もされて、とっても面白かった。そしてナウシカがかっこいい。尊敬できるなぁ。でも年…

>>続きを読む
agata
5.0
こりゃ絶対映画館で観た方が良いわ。何度も観てるはずなのに今までで一番感動した〜。
漫画読み返そう。

ナウシカの音楽は全体的にちょっとテクノっぽくてノリノリになる
4.3

ついこないだDVDで見たのに、スクリーンで見るナウシカはまるで別物に思えた。
冒頭のナウシカがメーヴェに乗って優雅に空を飛び、やがて腐海の前の砂地に降り立つまでのシーンの美しさ。
それに続く王蟲の暴…

>>続きを読む
Mii
5.0

一生に一度は、映画館でジブリを…誰が考えたんですかね🥺🥺
まさかナウシカが劇場で見られる日が来るなんて😢
もう、感謝感謝です🙏💗
それを関西のIMAXとか除くと1番大きい劇場で…✨(TOHO梅田 …

>>続きを読む

その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし


宮崎駿監督、原作、脚本 1984年製作
製作:高畑勲、音楽:久石譲
声優:島本須美


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
今日は3月11日で…

>>続きを読む
ストーリー 0.7
映像 0.8
キャラクター 0.6
構成 0.6
独創性 0.8
ナウシカ、クシャナ、つよい女がいいよね。テトもかわいい。
Kosuke
3.9

ナウシカがみんなに寄り添って、
時には自分が体を張る理想のリーダーだった👏🏻

服の色いつの間に変わった!?
って思って巻き戻したら
王蟲の体液が染み込んでたのね🙄

19の紙ヒコーキのメーヴェはこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事