ペイン・ハスラーズに投稿された感想・評価 - 72ページ目

『ペイン・ハスラーズ』に投稿された感想・評価

キダイ

キダイの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

326本目
ウルフオブウォール・ストリートの製薬業界版
こっちは人の命がダイレクトに懸かっているので責任の重さが全然違って感じられた
クリエヴァのクズ役は魅入ってしまう
エミリーブラントの演技を堪能…

>>続きを読む
kumada

kumadaの感想・評価

3.8

 実際に起きた事件を題材にしたお話です。作品最後に流れる映像は当時の実際のニュース場面でしょう。

 中盤まではアメリカンドリームを絵に描いたようなお気楽な展開ですが、実際にオーバードーピングで人が…

>>続きを読む
Nove

Noveの感想・評価

3.6

ガン患者にとって、痛みを和らげてくれる薬は大きな救い。初めは人を助けるために、医師に処方箋を書いてもらうことだった。
セールスによって巨大な利益を獲得できる。
アメリカンドリームのサクセスストーリー…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.5
ペイン・キラーの映画版みたいな感じ。吹替えにしたら大好きな加瀬康之さんだったのでラッキーだった。

この主人公はまだ良心の呵責を見せてくれたから良かったかな。誰かが犠牲にならないと気づけないんだけどね。
よよよ

よよよの感想・評価

3.6
エミリーブラントかわいい。
やばい製薬会社多すぎて、どの会社も倫理観がおかしくてアメリカ怖い。
日本は薬の承認とか薬局で売ってる薬の制限が厳しいけど、それでいいと思う。
43

43の感想・評価

-
なぜか勝手に期待値0だったから面白く感じたのか本当に面白いのかわからない にんげんの欲や嘘は怖いけど私はそちら側なんだろうな たぶん 
キャストで見た😆
まさに「大いなる力には
大いなる責任が伴う」的な話🕷️

アメリカの薬物関連事件を
題材にした話で勉強になったし
人間の弱さと共に
無知というものの怖さも
語られた感じがするな〜
YUKIiii

YUKIiiiの感想・評価

3.4
"私は自分を諦めたりしない"
"Rookie of the Year"

高容量増やせ投与♪笑
nanae

nanaeの感想・評価

3.5
テンポがゆっくりなため、IPOまでは少し退屈だった。
ただ、主人公の成り上がりたい精神のパワーには活力を貰えたし、人からの敬意とお金より自分の正義を選んだ彼女の選択には尊敬する。
meka

mekaの感想・評価

3.5

クリスエヴァンスとアンディガルシアが何でもありのアクドイ製薬企業の経営陣に扮してエミリーブラント演ずる貧乏子持ち女性を雇用して会社の発展を悪手で成し遂げようとするお話し。ただそこには人間性というほこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事