正直、初めは不思議な構成に戸惑いながら観ていた。それでも、二つの軸が交差し、絡み合い、一つの軸になった時にその構成の意味が分かった。アレッシアの人生を物語る上でスティーヴンの存在は欠かせなく、それと…
>>続きを読む20年も前にジャックマイヨールの本を読んだことを思い出した。同じ世界だ。
生死を分けるような競技で世界記録を狙う気持ちが分からないので、本当に海に選ばれた人たちなんだろうなと思う…1メートルしか潜れ…
『ディープブレス 呼吸、深く』を観てるあいだ、ずっと“現実の傷”を見つめられているようだった。
A24のドキュメンタリーは人生のひび割れにカメラを向ける静かな眼差しがそこにある。
主人公の動きはほ…
A24配給のネトフリオリジナルドキュメンタリー。フリーダイビングで世界記録を作った若い女性と、彼女を支えるアラフォーのセーフティダイバー(救助ダイバー)男性のバディもの。
リアルなバディもの独特の…