コット、はじまりの夏に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『コット、はじまりの夏』に投稿された感想・評価

inumura

inumuraの感想・評価

3.5

あまりにもまっすぐな話なのに最後にあんなにぐっときてしまうのは、車に寝転がって空を眺めたこと、からだを洗ってもらったこと…小さな思い出や、寂しげな背中、個人の複雑さを眺めさせてくれたからだと思う…

>>続きを読む
ha

haの感想・評価

5.0

終始静か うちに秘めた感情を表に出さない、不必要なことはしない、言わない
でもじんわり愛で溢れた家族
沈黙を守る尊さと難しさ 沈黙を恐れるな
クッキーが甘かった
コットは今パパとママと一緒に生きてい…

>>続きを読む
Bruno

Brunoの感想・評価

-
初めての長編劇でこれ撮っちゃうってこいつ何者だよ。本当に良かった。久々に洋画で泣いた。こんなにも愛を丁寧に美しく撮ってくれる映画はあまり思いつかないぐらい、よかった。
なまえ

なまえの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「沈黙を恐れるな、多くの人が沈黙を我慢できずに大切なものを失った」(うろ覚え)

柔らかい景色、光、音、色、とても美しかった。
こんなに美しい映像を見せてくれてありがとうという気持ち。
眼差しで多く…

>>続きを読む
hiyori

hiyoriの感想・評価

-
ケアされる 大事にされる 守られるという感覚が、生活の端々に、五感の端々に結びつく。

アイルランド語をちゃんと聴いたの初めてかもしれない。
ナツミ

ナツミの感想・評価

4.2
大事なのは遺伝ではなく、環境と愛情。

ポスターの走っているシーンはその走りだったんですね。涙が止まりませんでした。
にお

におの感想・評価

3.9

子どもみんなが、手をかけて愛情を注いでもらう温かさを知っているわけではない。
特別なことはなくても一緒にいる時間を丁寧に過ごすことが、相手を大切にすること。それは相手が子どもであっても同じ。

周り…

>>続きを読む
桃

桃の感想・評価

4.7
とってもよかった、、

子供には愛情が必要なんだよね、、、

アイルランド行きたいわ〜
n4

n4の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これはとても素晴らしい映画です。

「静かな少女」という原題通りに言葉少なく一人心閉ざされた少女のお話。

お世辞にも愛情豊かに育てられている環境だとは絶対言えません。

その少女が親から6人目?の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事