どうでもいい作家が、こういった各々の感情(愛情)が繋がって物語が転がり続けるピタゴラスイッチ的な「喜劇」を手掛けるなら、まあ三谷幸喜みたいになったら作家としてオシマイだからほどほどにね、と微笑ましく…
>>続きを読む【目的が中断される男、達成される男】
JAIHOでカイエ・デュ・シネマベストテン2022に選出された『ノーバディーズ・ヒーロー』が配信されていたので観た。本作は、カイエ・デュ・シネマ常連監督のアラン…
純情一直線の突っ走り恋の道の上にテロや民族問題やセクシャリティの問題とかがカオス的というかダイバーシティ的というか渦巻き状に絡んできて、あれよあれよのエンディング。かなり独特な感性がエンタメの方向に…
>>続きを読むゴールデンウィークということもあり
普段は観ない映画でもと
アラン・ギロディ監督特集です
フランス映画ってあまり観てこなかったので楽しみです
…冒頭から娼婦をナンパし、売春はしないからお金は払わな…
春のアラン・ギロディ祭りその2
今回見たアラン・ギロディ作品で一番カオスなコメディ作品。
とにかく登場人物のクセが強く、売春が嫌いだからダダでやらせろと言う主人公を筆頭にやたら喘ぎ声が大きい熟年人…
『湖の見知らぬ男』はモザイク無しの男性同士の性描写が非常に衝撃的だったのだが、話自体は一部の展開を除いてあまり面白く感じられなかったため、本作も同じような作風なんだろうと身構えていたが、これが驚くほ…
>>続きを読むフランス。ランニング中のメデリックはたちんぼの中年女性イザドラに一目惚れ。
恋に落ちたから、金銭のやり取りなしでしたいと風俗のクソ客ムーブのメデリック。
いざ行為を致そうとした瞬間、テレビからイスラ…
© 2021 CG CINÉMA / ARTE FRANCE CINÉMA / AUVERGNE-RHÔNE-ALPES CINÉMA / UMÉDIA