離ればなれになってから12年後に連絡を再び取り合い、お互いに会えるチャンスがあったはずなのに結局どちらも会いに行こうとしなかったのがファイナルアンサーだったんだと思うよ。
なのに、そのまた12年後…
丁寧に作られており深みのある作品でしたが、残念ながら今の自分にはあまり響かなかったです…(泣)全体的に控えめで淡々とした調子で進むのと、いかにもインディ映画といった感じの綺麗で透き通った画作りが私の…
>>続きを読む2024年31本目です。
A24だ、と思って観たくなりました、その後でアカデミー賞にノミネートされてたんだ、と知ってびっくり。
あぁ、、なんともいい話でした、恋愛映画なんだけど甘々ではなく、ちょ…
歳を重ねれば重ねるほど「もしも」の感覚は強くなっていく。
人生における主体性と運命。
単なる偶然の出来事に意味を見出すのが人間という生き物。
初恋の思い出は美化され、記憶の底に冷凍保存される。
下を…
なんかこの映画、
私には超刺さった~(涙)
今、エンドロー ル
じんわり涙がでてきた、、
初恋の男女が再会して、最後には結ばれる、、?最後のどんでん返しに何かある??と期待しつつラストの別れ際のセ…
あの頃の私はいない、けどあの頃の少女はあなたの中にずっといる
この世が前世ならまた来世で
イニョンで繋がる
再会した時と別れの時のハグ
間とか目の合い方とかがリアル
今の彼が優しくてとても優しくて辛…
台詞がすごく良かった。
主人公の女性のキャラも。
夫は不安になって、
韓国語で寝言を言う妻には知らない部分があるのだと感じる。
グリーンカードのために、アメリカ人である僕と結婚したのではないか、と…
パストライブスってそうかそういう意味か。
なぜこの映画を選んで観たいリストに入れていたのか忘れたけど、私は今ちょうど過去世やご縁というものについて考えていて、偶然か必然かわからないが観るべくして観た…
© Twenty Years Rights LLC. All Rights Reserved